2012年09月27日
我が家に新型が配備されました
一昨日やっと頼んでいたアローダイナミックのBARが届きました!!
写真は後日のせます!!
いやはやとりあえず「デカイ・重い・持ちにく~い」です!
グリップがやたら太くて握りにくいし!!
AKに慣れたこの手にはでかすぎましたw
まぁもとの設計が欧米人仕様だからしかたない!!
しかしまぁ重いこと重いこと
あの双子はこんなもんを振り回していたのか!?
一応言っておきますが私はBARを買ったからと言って某アニメに出てくるスピード狂の方も双子もやりませんよ!!
それはさておき中身に関しては未調整なんで近々メンテナンスに出す予定です
近くにファーストも出来たことだしそこに出してみますかね~
それではまた!
写真は後日のせます!!
いやはやとりあえず「デカイ・重い・持ちにく~い」です!
グリップがやたら太くて握りにくいし!!
AKに慣れたこの手にはでかすぎましたw
まぁもとの設計が欧米人仕様だからしかたない!!
しかしまぁ重いこと重いこと
あの双子はこんなもんを振り回していたのか!?
一応言っておきますが私はBARを買ったからと言って某アニメに出てくるスピード狂の方も双子もやりませんよ!!
それはさておき中身に関しては未調整なんで近々メンテナンスに出す予定です
近くにファーストも出来たことだしそこに出してみますかね~
それではまた!
2012年09月23日
体中が痛てぇ
こんにちは司会のじゃがーニンです
昨日埼玉県のCode7にて行われた若葉会に参加させていただきましたのでその模様をリポートしたいと思います。
昨日朝5時に偉大なる同志ムラサメ氏の運転するハマー(嘘っす)に乗って東京を出発
出発してすぐに雨が降り出し途中でバケツをひっくり返したような雨になり、ムラサメさんと二人で「これ本当に開催するの?」と思いつつ現場に向かって進撃。
そして途中のパーキングで朝から二人して丼ものを食べつつもう一人の同志のピックアックポイントである男衾(おぶすま)駅に進攻
コンビニで主催の方々とお会いして軽く雑談しつつ男衾駅に向け順調に進撃
そして同志cola氏を回収してCode7へ
現地は雨も降ってなく曇りで暑かったですw
ゲーム自体はとてもテンポよく休憩時間も程よい感じで、とても面白かったです。
シチュエーション戦やエアコキハンドガン戦などとても面白いゲームが多かったので、次回私が開催予定の「第2回マイナー装備大集合」の参考にさせていただこうと思います!
主催の方や参加している方々がとても親切だったのでとても楽しい1日を過ごせました!!
こういったゲーム会は参加していてとても気持ちがいいですな~
是非ともまた参加させていただきたいと思います!!
そして今回の装備ですが、毎度おなじみの空挺軍装備で行ってきました!
KLMKを1ゲーム目終了後に暑くて脱いだのはひ・み・つw


写真撮影用にベレーをかぶっていますが実際はバンダナを巻いてゲームしていました
そしてじゃがーニン設計局作成の嫁シールや死亡フラッグ用の写真など各種死亡フラッグネタを持ち込んでフラグ立てまくりの回収しまくりだったのはいい思い出ですw
ゲーム終了後はcola氏を駅まで送り届け、同志ムラサメ氏、同志KURU@KI氏とともに居酒屋にGo!!
なんていうかとても混沌としてましたねw
ひたすらにネタで盛り上がり挙句の果てには飲むヨーグルトの名前が変わってたりチョコバナナパフェの名前が変わってたりもういろいろ盛り上がりすぎましたw

※写真はすべて同志ムラサメ氏よりいただきました。写真ありがとうございました!!
総じて昨日はサバゲー、そのあとの会合と1日楽しく過ごせまいした!!
また機会がありましたら是非とも参加したいと思います!!
さてここからは次回予告です
10月14日の埼玉県はCode7で開催される第2回マイナー装備大集合でございます!!
参加希望の方はどしどしご応募ください!!
昨日埼玉県のCode7にて行われた若葉会に参加させていただきましたのでその模様をリポートしたいと思います。
昨日朝5時に偉大なる同志ムラサメ氏の運転するハマー(嘘っす)に乗って東京を出発
出発してすぐに雨が降り出し途中でバケツをひっくり返したような雨になり、ムラサメさんと二人で「これ本当に開催するの?」と思いつつ現場に向かって進撃。
そして途中のパーキングで朝から二人して丼ものを食べつつもう一人の同志のピックアックポイントである男衾(おぶすま)駅に進攻
コンビニで主催の方々とお会いして軽く雑談しつつ男衾駅に向け順調に進撃
そして同志cola氏を回収してCode7へ
現地は雨も降ってなく曇りで暑かったですw
ゲーム自体はとてもテンポよく休憩時間も程よい感じで、とても面白かったです。
シチュエーション戦やエアコキハンドガン戦などとても面白いゲームが多かったので、次回私が開催予定の「第2回マイナー装備大集合」の参考にさせていただこうと思います!
主催の方や参加している方々がとても親切だったのでとても楽しい1日を過ごせました!!
こういったゲーム会は参加していてとても気持ちがいいですな~
是非ともまた参加させていただきたいと思います!!
そして今回の装備ですが、毎度おなじみの空挺軍装備で行ってきました!
KLMKを1ゲーム目終了後に暑くて脱いだのはひ・み・つw


写真撮影用にベレーをかぶっていますが実際はバンダナを巻いてゲームしていました
そしてじゃがーニン設計局作成の嫁シールや死亡フラッグ用の写真など各種死亡フラッグネタを持ち込んでフラグ立てまくりの回収しまくりだったのはいい思い出ですw
ゲーム終了後はcola氏を駅まで送り届け、同志ムラサメ氏、同志KURU@KI氏とともに居酒屋にGo!!
なんていうかとても混沌としてましたねw
ひたすらにネタで盛り上がり挙句の果てには飲むヨーグルトの名前が変わってたりチョコバナナパフェの名前が変わってたりもういろいろ盛り上がりすぎましたw

※写真はすべて同志ムラサメ氏よりいただきました。写真ありがとうございました!!
総じて昨日はサバゲー、そのあとの会合と1日楽しく過ごせまいした!!
また機会がありましたら是非とも参加したいと思います!!
さてここからは次回予告です
10月14日の埼玉県はCode7で開催される第2回マイナー装備大集合でございます!!
参加希望の方はどしどしご応募ください!!
2012年09月17日
対G装備
昨日とある同志の部屋でゲリラが出没したとの書き込みを見ておバカな格好をしてみた

我ながら馬鹿な事をしたと思ってはいるが、反省も後悔もしていない!!!!!!!

「敵だ!!誰か来てくれ!!」の図
うむ我ながらあほっぽいなww
今度やる時は防護服も着てやろうw

我ながら馬鹿な事をしたと思ってはいるが、反省も後悔もしていない!!!!!!!

「敵だ!!誰か来てくれ!!」の図
うむ我ながらあほっぽいなww
今度やる時は防護服も着てやろうw
2012年09月11日
来月のゲームはお祭りじゃ!
さてさて来月のゲーム毎度お馴染みの空挺軍で行くわけですが、あるお方から「無線機を持ってきてくださいよ~」と言われたので前日に持っていく元気と気力があれば持っていきますよ!!

確かにcode7のハンバーガーヒルはアフガンみたいな地形ですから映画の第9中隊みたいなことができる訳ですが、行くまでがしんどいんですよね…
無線機だけで6キロ位はありますから装備やらなんやらで軽く20キロはいくわけでそう考えるとキャリーが無い限りは持っていきたくない…
しかもcode7の最寄り駅って階段しかないから余計に辛いわ…
正直このくらい軽装で行きたいくらいですw
まぁ無線機持っていかなかったら代わりに6b3アーマー持っていきます!!

来月のゲームは東西冷戦シチュエーションゲームなどいろいろイベントゲームを企画しているので興味がある方是非ご参加ください!!

確かにcode7のハンバーガーヒルはアフガンみたいな地形ですから映画の第9中隊みたいなことができる訳ですが、行くまでがしんどいんですよね…
無線機だけで6キロ位はありますから装備やらなんやらで軽く20キロはいくわけでそう考えるとキャリーが無い限りは持っていきたくない…
しかもcode7の最寄り駅って階段しかないから余計に辛いわ…

正直このくらい軽装で行きたいくらいですw
まぁ無線機持っていかなかったら代わりに6b3アーマー持っていきます!!

来月のゲームは東西冷戦シチュエーションゲームなどいろいろイベントゲームを企画しているので興味がある方是非ご参加ください!!
2012年09月08日
さらなる軍拡
昨日御徒町のファーストに行ってきました!!
店内は広くて、店員さんの対応もしっかりしていたのでとてもよかったと思います
秋葉原の某店と比べたら雲泥の差でしたね・・・
そしてうっかりやってしまいましたw
ずらりと並べられたエアガンを見ていたらLCTのAK74MNを発見!!
マルイの次世代も持ってはいるけどその質感と言い重量と言いマルイとは別次元ですな~
値段も25000円と意外と安い!!
やはり木を使ってない分他の機種より安いのか?
まぁあれですね、気がついたときには右手になんか重量物をもって帰宅していましたねw

家にあったACOGを載せてちょこっとタクテコーな仕様にしてみましたがあまり違和感がないのが不思議ですw

これでもうチェチェン装備も集めるしかなくなりましたww
ようこそ貧困生活!!!!!!
店内は広くて、店員さんの対応もしっかりしていたのでとてもよかったと思います
秋葉原の某店と比べたら雲泥の差でしたね・・・
そしてうっかりやってしまいましたw
ずらりと並べられたエアガンを見ていたらLCTのAK74MNを発見!!
マルイの次世代も持ってはいるけどその質感と言い重量と言いマルイとは別次元ですな~
値段も25000円と意外と安い!!
やはり木を使ってない分他の機種より安いのか?
まぁあれですね、気がついたときには右手になんか重量物をもって帰宅していましたねw
家にあったACOGを載せてちょこっとタクテコーな仕様にしてみましたがあまり違和感がないのが不思議ですw
これでもうチェチェン装備も集めるしかなくなりましたww
ようこそ貧困生活!!!!!!