2018年02月14日
お外でメタルギア重要事項抜粋ページ2018/6/18更新

参加表明はツイプラの方にお願いします。
Twitterをやっていない方は、後々ミリブロの方でも詳細をあげますので、そちらにコメントをお願いします。
・開催時期 ()
2018年 9月29日 土曜日
※雨天時について
※雨天時について(6/18更新) !!今回は雨天決行です!!
・開催地(6/18更新)
サバイバルゲームフィールドbattle様
!!!今回初の試みとして、コラボ定例会で開催させていただきます!!!
・フィールド所在地(6/18更新)
千葉県千葉市花見川区柏井町478-1
・フィールド紹介(6/18更新)
バトル様HP フィールド紹介
・18歳未満の参加について
・18歳未満の参加について(確定)
2018年2月より千葉県の有害玩具に関する条例が変わっています。
参加の際は、必ずフィールドのルールをご確認ください。
18歳未満の参加に関しては保護者(又は成人以上の同行者)同伴であれば参加可能です。
・送迎に関して
今回フィールド送迎(要予約)があります。
送迎に関しては「9/28 18:00頃まで」にツイプラにコメントか直接DMやリプいただければ対応させていただきます。
送迎に関しての詳細はこちら
バトル様HPより一部抜粋
BATTLEでは最寄りの駅 京成本線八千代台駅より
無料送迎を開始致します!!
●京成本線八千代台駅 東口 ロータリー 8時40分 出発
●ご利用人数が多い場合、ピストン送迎となり
ます。多少お時間を頂きますので、ご理解の
程宜しくお願い致します。
※8時30分時点で未到着の方がいても、発車致します。
その後の対応は致しかねますので、時間厳守でお願い致します。
・怪我、盗難、その他禁止事項等について(確定)
怪我や盗難に関して十分に注意をしてください。怪我や盗難は自己責任ですのでよろしくお願いします。
フィールド内、セーフティエリアでの迷惑行為を見つけた場合、全体放送や直接注意等で注意を行いますので注意された場合は指示に従ってください。
もし無視して迷惑行為を続行した場合は、問答無用でお帰り頂きます。
参加費の返金等はありませんのでご了解ください。
疑問に思うことがありましたら気軽に主催者の「じゃがーニン」までお問い合わせください。
多少時間がかかるかもしれませんが、しっかりと対応させていただきます。
・ドレスコード (確定)
交流会も兼ての開催ないので、ドレスコードはありません!
自衛隊装備でも、米軍装備でも、ジャージでもスーツでも、私服でも、作業着でも、MGS以外のキャラコスでもなんでもOKです。
艦娘スネークなのどの同人ネタでもOK、どんと来いです!!
・ゴーグルについて(確定)
目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
シューティンググラスはレンズの周りにスポンジなどが貼ってあり、肌との隙間がない状態であれば使用可とします。
使う場合はスタッフか主催まで確認をしてから使ってください。
シューティンググラスが確認の際に使用不可となったときのために、予備のゴーグルを用意してください。
・レギュレーションについて(確定)
使用するフィールドのルールに準じますが、事故防止のため
使用できるバイオ弾は0.28g弾までとします。
流速に関しては特に制限はありません。
・ナイフアタックに関して(確定)
100均のスポンジソード又はそれに準じる物(スポンジナイフ)であればOKです。
刃の部分がプラスチック、硬質ゴムはNG
スポンジソード、ナイフを投げるのは禁止とします。
・盾の使用に関して()
盾に関しては使用可能です。盾への被弾はセーフ扱い
盾として使用可能なもの
各種シールド、ちりとり、鍋の蓋(※1)、お盆(※1)、
雑誌(※2)も盾として使用OKです。
※1、鍋の蓋とお盆は、ガラス製、陶器製の物は危険なので金属製の物のみ使用可
※2、雑誌に関しては、アニメ、ゲーム関係、同人誌は各自の嫁が載っている可能性が極めて大のため使用不可
また、18禁のエロ雑誌も使用不可
2017年06月21日
第2回 お外でメタルギア 今回も装備自由!(6/19更新)
第一回お外でメタルギアに参加していただいた皆さん!ご参加ありがとうございました!
第一回の様子は「#メタサバ」で検索検索!
こちらでも少し写真を公開します。












そして第2回メタサバ開催が決定しました!
開催時期 (決定)
2017年10月7日土曜日
連休初日はメタサバで決まり!
参加表明はこちらから!
ミリブロの方でもコメントいただければ参加いただけます。
その際送迎等の関係もありますので、参加する際は「参加します。送迎希望」とコメントお願いします。
※送迎の予約の関係で人数を把握する必要がありますので、後日不参加にする際はお手数ですが必ずコメント等を残してご連絡ください。
・開催地(6/3更新)
ユニオンベース(全面貸切)
・フィールド所在地(6/3更新)
〒270-1605 千葉県印西市平賀2858
・フィールド紹介(6/3更新)
http://union-base.com/
・タイムテーブル(11/19更新)
時間は多少の前後あり
08:00 集合開始
09:00 昼飯注文確認開始
09:40 朝の挨拶及び各種諸注意とチーム分け
10:00 ゲーム開始
11:30 昼休憩及び撮影時間及び集金
13:00 午後のゲーム開始
15:30 or 16:00 ラストゲーム、その後終了の挨拶
17:00 完全撤収
・送迎に関して (6/3更新)
ユニオンベースの送迎がありますが要予約の為、希望の方は10/2までに「参加します!送迎希望」とコメントをお願いします。
・参加費用(6/3更新)
3000円(弁当は別途500円必要)
※当日30人を割ってしまった場合は参加費が一人5500円になってしまいますので、ご了解ください。
・18歳未満の参加について
今回も18歳未満の方の参加大歓迎です!
・怪我、盗難、その他禁止事項等について
怪我や盗難に関して十分に注意をしてください。
怪我や盗難は自己責任ですのでよろしくお願いします。
※フィールド内、セーフティエリアでの迷惑行為を見つけた場合、全体放送や直接注意等で注意を行いますので注意された場合は指示に従ってください。
もし無視して迷惑行為を続行した場合は、問答無用でお帰り頂きます。
参加費の返金等はありませんのでご了解ください。
・ドレスコード ()
今回は交流会も兼ての開催ないので、ドレスコードはありません!
自衛隊装備でも、米軍装備でも、ジャージでもスーツでも、私服でも、作業着でも、MGS以外のキャラコスでもなんでもOKです。
艦娘スネークなのどの同人ネタでもOK、どんと来いです!!
・ゴーグルについて()
目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
シューティンググラスはグラスの周りにスポンジなどが貼ってあり、肌との隙間がない状態であれば使用可とします。
使う場合はスタッフか主催まで確認をしてから使ってください。
シューティンググラスが確認の際に使用不可となったときのために、予備のゴーグルを用意してください。
・レギュレーションについて(9/9更新)
使用するフィールドのルールに準じますが、事故防止のため
使用できるバイオ弾は0.25g弾までとします。
流速に関しては特に制限はありません。
・弾数制限について (11/23 更新確定)
基本的に弾数制限は有りませんが、メタルギアをやる方は制限があります
・レンタル装備に関して
希望の方は、参加表明時に「レンタル希望」と書いて下さい。
・昼食に関して()
現地でカレーが頼める予定ですが、現在確認中
・ゲーム内容 (6/19 内容変更中)
全ゲームはできないので、この中からいくつかをやる予定です。
詳細はこちらから
・フラッグ戦
・復活戦
・ボス戦(フルトン回収ルール)
・ユニークキャラ戦(フルトン回収ルール)
・声帯虫戦
・物資回収戦
・マザーベース攻防戦
・エイムズを探せ! (6/19一部追加)
・大統領戦 (4/10追加)
・ジーンの演説だよ全員集合(スパイ戦)(6/19追加)
ゲーム時間は10~15分
ゲームをやっていない時間は、フィールド内で撮影をする撮影タイムとします。
※フィールド内は銃を持ち込む関係でゴーグルは絶対着用でお願いします。
・特殊ルールについて(11/23更新)
・フルトン回収
スネークコス、キャラコス、任意で指定された方は、味方や倒した相手チームのメンバーをフルトン回収して、味方として戦線復帰させることが可能
回収された人は、回収された陣営のスタート位置のフラッグにタッチして復活
相手チームのメンバーとして復活した時は相手チームのマーカーを用意しておきますので、付け替えをお願いします。
付け替えは両腕のマーカーを外して、片腕に相手チームのマーカーを着けてください。
もし激戦で「フルトン回収してもらえなさそうだな」と思ったら5m以内で安全地帯に避難してください。
その時は「フルトン待ち通ります!」等一言言ってもらえるとオーバーキル防止になるのでご協力ください。
・メタルギアについて(11/23 ルール確定)
・メタルギアは箱ガンダムのようなものでもOKです!
・メタルギアは無敵とする。
・ただしメタルギアは弾薬の制限ありとする。
多弾数マガジン1本まで
通常マガジンは5本まで(スプリング式給弾の多弾も含む)
ガスハンドガン、電動ハンドガンは弾数制限なし
弾薬の補給はスタート位置にて行ってください。
・ナイフアタックに関して
100均のスポンジソード又はそれに準じる物(スポンジナイフ)であればOKです。
刃の部分がプラスチック、硬質ゴムはNG
スポンジソード、ナイフを投げるのは禁止とします。
・盾の使用に関して(11/19更新)
盾に関しては使用可能です。盾への被弾はセーフ扱いとし、腕に装着するタイプは盾のみセーフ扱いとし、腕への被弾はアウトとする
(盾に当り跳弾して腕に当たった場合も含む)。
盾として使用可能なもの
各種シールド、ちりとり、鍋の蓋(※1)、お盆(※1)、
雑誌(※2)も盾として使用OKです。
※1、鍋の蓋とお盆は、ガラス製、陶器製の物は危険なので金属製の物のみ使用可
※2、雑誌に関しては、アニメ、ゲーム関係、同人誌は各自の嫁が載っている可能性が極めて大のため使用不可また、
18禁のエロ雑誌も使用不可
・ 同時開催
武器屋さんのフリー(ブラック)マーケット
皆さんの不要になった装備や衣装を販売する
フリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します。
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします
2016年11月19日
いよいよメタサバや

はい、すっかり更新忘れてましたが、来週の土曜日いよいよメタサバ開催です!
トルネード吉田様も来てくれるし、なんとガンプレイも見せてくれることにもなりましたし、これはもう主催としては皆さんが楽しんでいただけるように頑張るしかないですな!

とりあえず詳細はこちらからどうぞ!
ミリブロの方はこちらから
さてさて、あとは特段ないんですが、先日川崎で開催された町コス系のイベントでコスプレチッタというイベントに行ってきました!
珍しくミリコスOKということで、多くのミリコス関係の方がいらっしゃいました。
詳細は知りませんが、主催はコミケでミリコスなどに理解を示してくれている方だとか。
細かいルールがないので、この辺りはしっかり自己管理しないといけないところですな。
まぁ気になる方は「コスプレチッタ」で検索してください。
チッタだとMGS4がいいかもしれないけど、装備がないいんだよな・・・・・・・
というわけでMGS3の敵兵兼MGSVのソ連兵をやってきました!
GRU兵出したの1年は立ってないけど、ほぼ1年ぶりに近い状態だったので「ただいまGRU兵」って感じです。
ちなみに雑誌、カロリーメイト、即席めんは現地調達しましたw







今回が初だったので勝手がわからずあたふたしましたが、このイベントはけっこ面白いと思うので今後も参加したいと思います!
以上
2016年07月31日
メタルギアサバゲー ゲーム内容(2017/6/19更新) 確定版
こちらは確定版です
・ゲーム内容
・フラッグ戦
・復活戦
・ボス戦
・ユニークキャラ戦(旧メタルギア戦)
・声帯虫戦
・物資回収戦
・マザーベース攻防戦
・エイムズを探せ!(2017/4/10追加)
・大統領戦(2017/4/10追加)
・ジーンの演説だよ全員集合(スパイ戦)(6/19追加)
・特殊ルールについて
・フルトン回収
スネークコス、キャラコス、任意で指定された方は、倒した相手チームのメンバーをフルトン回収して、
味方として戦線復帰させることが可能回収された人は、回収された陣営のスタート位置のフラッグにタッチして復活
復活時は相手チームのマーカーを用意しておきますので、付け替えをお願いします。
付け替えは両腕のマーカーを外して、片腕に相手チームのマーカーを着けてください。
もし激戦で「フルトン回収してもらえなさそうだな」と思ったら5m以内で安全地帯に避難してください。
その時は「フルトン回収待ち通ります!」等一言言ってもらえるとオーバーキル防止になるのでご協力ください。
・メタルギアについて
メタルギアは下記のルールで運用可能
メタルギアは箱ガンダムのようなものでもOKです!

メタルギアは無敵とするが、弾数制限を設けることとする。
多弾数マガジンは1本まで
通常マガジンは5本まで(スプリング式多弾数マガジンも同様)
ガスハンドガン、電動ハンドガンは制限なし
弾薬の補給はスタート位置にて行ってください。
ゲーム内容
フラッグ戦
勝利 : フラッグを回収する
敗北 : フラッグが回収される
・今回は通常フラッグ戦のほかに、センターフラッグ戦、捜索フラッグ戦をやる予定です。
フラッグ戦、センターフラッグ戦は通常通りのルールです。
・捜索フラッグ戦は、フィールド内のどこかにあるフラッグを回収し、自陣に回収するゲーム内容です。
フラッグは複数か否かは当日の状況により判断します。
捜索フラッグ戦
勝利 : フラッグ(人物)の回収
敗北 : フラッグ(人物)が回収される
・復活は自チームのスタート位置のフラッグにタッチして復活(復活回数は無制限)
・フラッグは運営スタッフで、フィールド内のどこかに潜伏しています。
回収された段階で、運営よりどちらの陣営に確保されたかアナウンスします。
アナウンスのイメージとしては「諜報班のスタッフが黄色チームと接触しました!」という感じです。
ゲーム終了の合図ではないのでご注意ください。
ボス戦
勝利 : 相手チームのボスを倒す。
敗北 : 自チームのボスが倒される。
特殊 : フルトン回収ルールあり (回数制限在り 一人1回まで)
ユニークキャラ戦(旧メタルギア戦)
勝利 : 相手チームより先に指定エリアにユニークキャラを到達させる。 or 相手チームユニークキャラを倒す。
敗北 : 相手チームのユニークキャラが指定エリアに到達する。 or 自チームのユニークキャラが倒される。
特殊 : フルトン回収ルールあり (回数制限在り 一人1回まで)
声帯虫戦
勝利 : 自チームの全員が感染する前に、フラッグをゲットする。
敗北 : フラッグがゲットされる or 全員が感染する。
・感染者はフィールドのどこからでもスタート可(感染者は無敵とする)
・感染者は非感染者にタッチすることで感染者にすることができる。
・感染者は銃を使うことができないが、走ることはできる。
物資回収戦
勝利 : 物資を全てか大半を回収する。
敗北 : 物資の全てか大半を回収される。
・物資を持った状態でヒットした場合は、その場に置いて退場する。
・ゲーム時間終了時に物資が多いほうが勝ちとする
・マザーベース攻防戦
勝利 : 攻撃側マザーベースを占領する。 防御側マザーベースの防衛成功
敗北 : 攻撃側マザーベース占領失敗。 防御側マザーベースの防衛失敗
・マザーベース防衛側はフルオート可
・マザーベース攻撃側は復活無制限セミのみ
・防衛側は3回増援を呼ぶことができる。
増援はくじで「0、全員、今いる増援待機者の半分」のどれかで決定します。
・増援を呼ぶタイミングは、任意ですが早すぎると極少人数しか増援を呼べない場合があります。
・増援を呼ぶ場合はメインフラッグにいるスタッフに依頼する。
・増援兵はヒットして戻ってきた防衛側の中から希望者で編成
・増援は入って10秒間は攻撃ができない。その代わりにその10秒間だけ無敵
エイムズを探せ! (2017/6/19一部追加)
勝利 : エイムズを探し出す。
相手チームの指向性マイク所持者を全滅させる
敗北 : エイムズが探し出される。
指向性マイク所持者が全て倒させる。
特殊 : エイムズを探し出せるのは指向性マイク所持者と指定された人だけ。
・フィールド各所に居る人質の中からエイムズを探し出す。
・指向性マイク所持者のみがエイムズに接触できる。(接触するときは「あんたがエイムズか?あんたがエイムズで在ってくれ・・・ もうあんたがエイムズでなくてもいい」などと問いかける。)
追加分
・エイムズではない場合は、「私はエイムズではない。」とか「私はジェニファーよ!」と言ってください。
・エイムズ役の方は問いかけがあった場合は「私はリチャード・エイムズ。」「らりるれろに派遣された」などと返答してください。
大統領戦!(2017/4/10追加)
勝利 : 大統領を自チームのフラッグに連れて戻る。
相手チームの護衛チームを全て倒す。
敗北 : 大統領が相手チームのフラッグに到達する。
護衛チームが全滅する
特殊 : 護衛チームは5名程度(人数は参加者の人数で変更)、大統領は無敵(非武装)。
・フィールドのどこかにいる大統領を探し出し自チームのフラッグへ連れて戻り大統領がフラッグのホーン等を鳴らす。
・大統領は自由にフィールド内を移動できるが、護衛チームが1m以内に居ないとフラッグを鳴らすことは出来ない。
ジーンの演説だよ全員集合(スパイ戦)(6/19追加)
勝利 :相手チームのフラッグを取る
相手チームを全て倒す。
敗北 : 自チームのフラッグが取られる
自チームが全滅する。
・ジーンの演説が終了したらスパイは活動開始
ジーンの演説中(およそ3分ほど)は移動できるが、射撃は不可(ジーンの演説をしっかりと聞いてください。聞いてくれないとジーンが泣いちゃいます。)
特殊 : フルトン回収ルールあり (回数制限在り 一人1回まで)
※スパイの方は復活不可
2016年07月31日
第一回 お外でメタルギア(メタサバ!)内容は随時更新!装備は自由
第一回お外でメタルギア(メタサバ)開催決定です!

Q・お外でメタルギアとは?
A・メタルギアファンの、メタルギアファンによる、メタルギアファンのためのサバゲーです!
※ガチサバゲーというよりも、様々な方が楽しめるようにネタサバゲーの内容が強いサバゲーです。
メタルギア好きが集まって、ワイワイとお祭り騒ぎをするためのサバゲーです!
今回、オセロットのガンプレイのモーションキャプチャーをされていた、トルネード吉田様も参加していただけるけることになりました!
もうこれは参加するしかねーーーーーーー!!!
参加はこちらか、この記事にコメントをお願いします!
参加は送迎、レンタル等がある場合はその旨をコメントに書いてください。
・開催時期(9/6更新)
2016年11月26日土曜日
※11月11日の段階で参加者が30人を下回った場合は、残念ながら開催を中止とします。
・開催地
オペレーションフリーダム(確定)
・フィールド所在地
住所:千葉県印旛郡酒々井町上岩橋2276-3
・タイムテーブル
タイムテーブルは多少の前後があります
08:00 集合開始
09:00 昼飯注文確認開始
09:40 朝の挨拶及び各種諸注意とチーム分け
10:00 ゲーム開始
11:30 昼休憩及び撮影時間及び集金
13:00 午後のゲーム開始
15:30 or 16:00 ラストゲーム、その後終了の挨拶
17:00 完全撤収
※トルネード吉田様が、ガンプレイを披露していただけることになりました!!!!
時間帯はフィールド側との現調が必要なためどのタイミングでやるかは不明
・送迎に関して
当日の送迎希望者の方の集合時間は、08:00で集合場所は京成酒々井駅東口になります。
オペフリ様と有志の方で送迎をしますが、人数が多いので駅でお待ちいただくことになるのでご了承ください。
送迎の締め切りは本日11/25、21:00なのでご注意ください。
最寄り駅(京成酒々井駅(東口))より送迎になります送迎希望の方は参加のコメントに「送迎希望」とご連絡ください。
当日の集合場所と時間は後日記載予定
5人乗りなので、複数の場合往復で40分かかるので、駅でお待ちいただくことになりますのでご了承ください。
送迎の締め切りは11月25日21:00です。
・参加費用
3,500円(食事代別)
※参加人数が30名を下回った場合値上がってしまう可能性がありますのでご了承ください。
・参加費SNS特典について(11/17更新)
先ほどフィールド側より連絡がありまして、個人貸切でのSNS特典は廃止になったそうです。
なので500円のキャッシュバックキャンペーンはありません。
・18歳未満の参加について
18歳未満の方のご参加に関しましては、特に制限はありませんので参加OKです。
※承諾書が必要になるので、18歳未満の方は必ずご持参ください。
こちらの書式をダウンロードしてご使用ください

・怪我、盗難等について
怪我や盗難に関して十分に注意をしてください。
怪我や盗難は自己責任ですのでよろしくお願いします。
・ドレスコード (更新9/1)
今回は交流会も兼ての開催ないので、ドレスコードは儲けません!
自衛隊装備でも、米軍装備でも、ジャージでもスーツでも、私服でも、作業着でもなんでもOKです。
艦娘スネークなのどの同人ネタでもなんでも、どんと来いです!!
島風や潜水艦系は露出部が大きく怪我や各種トラブルの原因となるのでBDU(特に下)の着用をお願いします。
クワイエットの衣装は色々と危険なので、ゲーム参加の際はXOF装備やウルフ装備でお願いします。
撮影の際はいつものクワイエットの装備でもOKです。
・ゴーグルについて
目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
シューティンググラスは不可
・レギュレーションについて
レギュレーションは使用するフィールドに準じます。
・弾数制限について
弾数制限は有りません。
・レンタル装備に関して
希望の方は、参加表明時に「レンタル希望」と書いて下さい。
・昼食に関して(7/27更新)
お昼御飯についてですが、ご自身で用意していただくか、
現地でお弁当を注文することができます。
・ゲーム内容 (7/31)
詳細はこちら
・フラッグ戦
・復活戦(特殊ルールあり)
・ボス戦(特殊ルールあり)
・メタルギア戦(特殊ルールあり)
・声帯虫戦(特殊ルールあり)
・物資回収戦
・マザーベース攻防戦
ゲーム時間は10~15分
ゲームをやっていない時間は、フィールド内で撮影をする撮影タイムとします。
※フィールド内は銃を持ち込む関係でゴーグルは絶対着用でお願いします。
・特殊ルールについて(8/19更新)
・フルトン回収
スネークコス、キャラコス、任意で指定された方は、倒した相手チームのメンバーをフルトン回収して、味方として戦線復帰させることが可能
回収された人は、回収された陣営のスタート位置のフラッグにタッチして復活
復活時は相手チームのマーカーを用意しておきますので、付け替えをお願いします。
付け替えは両腕のマーカーを外して、片腕に相手チームのマーカーを着けてください。
もし激戦で「フルトン回収してもらえなさそうだな」と思ったら5m以内で安全地帯に避難してください。
その時は「フルトン待ち通ります!」等一言言ってもらえるとオーバーキル防止になるのでご協力ください。
・メタルギアについて(11/19更新)
・メタルギア戦以外でも下記のルールで運用可能 ・段ボールを被り、風船を3つ任意の場所につければ、メタルギアとして使用できるようにします。
(段ボールはご持参ください。)
・メタルギアは3つの風船をすべて割らない限り無敵
・風船の取り付け位置は、
自身で割れたことが確認できる場所であればどこでもOK
・3つすべて破壊で完全破壊(ヒット扱いとし退場)
・メタルギアは完全破壊されなければ、修理により風船を再度取り付けて行動可能とする。
(取り付け位置は割れた風船が付いていたところとする。)
※風船の予備は各チームで1ゲームに6個までとする。
風船はスタートのフラッグに置いておく。
・ナイフアタックに関して
100均のスポンジソード又はそれに準じる物(スポンジナイフ)であればOKです。
刃の部分がプラスチック、硬質ゴムはNG
スポンジソード、ナイフを投げるのは禁止とします。
・盾の使用に関して(11/19更新)
盾に関しては使用可能です。盾への被弾はセーフ扱いとし、
腕に装着するタイプは盾のみセーフ扱いとし、腕への被弾はアウトとする
(盾に当り跳弾して腕に当たった場合も含む)。
盾として使用可能なもの
各種シールド、ちりとり、鍋の蓋(※1)、お盆(※1)、
雑誌(※2)も盾として使用OKです。
※1、鍋の蓋とお盆は、ガラス製、陶器製の物は危険なので金属製の物のみ使用可
※2、雑誌に関しては、アニメ、ゲーム関係、同人誌は各自の嫁が載っている可能性が極めて大のため使用不可
18禁のエロ雑誌も使用不可
・ 同時開催
武器屋さんのフリー(ブラック)マーケット
皆さんの不要になった装備や衣装を販売する
フリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します。
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします
2016年03月28日
第8.5回面白装備サバゲー 夜戦ていいよね~夜戦って

この貸切ゲームはネタゲームやネタ装備をして楽しむためのサバゲーで、勝敗にこだわるサバゲーではありませんのでご注意ください。
参加希望の場合は可能であればこちらへお願いします。
こちらの記事へのコメントでもOKです。
お連れ様がいる場合レンタル希望の場合は、見本のような感じでコメントお願いします。
例)じゃがーニン+1(※) レンタル装備希望 銃×1、服一式×1、ゴーグル×1
※数字は自分の人数を外した人数をお願いします。
開催日時
4/29(金 祝日) 19:00~翌05:00
開催フィールド
デザートユニオン
フィールド所在地
http://desert-union.jp/
貸切時間
19:00~翌05:00
※途中参加、途中帰宅OKです。
タイムテーブル (3/24更新)
・集合・・・19時~20時
・ブリーフィング、チーム分け・・・20時半から
・チーム分け終了後、第一ゲーム開始(21時頃予定)
・ゲーム時間は10分から15分を予定
・ラストゲームは03:30から30分耐久戦を予定
送迎に関して (3/24更新)
今回は送迎がありません。
乗り合いまたはタクシーなどでお越しください。
また、車で来る方で「送迎してもいいよ」という心の広い方がいらっしゃいましたらコメントいただけると幸いです。
参加費用(11/5更新)
3,000円
※参加人数が10名を下回った場合少し値上がってしまう可能性がありますのでご了承ください。
18歳未満の参加について
今回は夜戦ですので、18歳未満の方の参加はできません。
ドレスコード
ドレスコードについては、ネタ装備とかコスプレじゃないとダメという縛りはしませんので、自由な装備でお越しください!!
鍋響装備でも大歓迎です!!むしろ来てください!!
鍋をヘルメットとして被るのもOKです!
艦娘、漢娘、提督、各種キャラコス、女装、男装、ガスマスク装備、軍装、お手軽サバゲー装備等装備に制約はありませんのでお気軽にご 参加ください!
面白装備なら全裸(パンツ一丁含む)以外なら
基本OKとしますが、社会的によろしくない宗教関連(オ●ム、I●I●)や、
社会常識的(オレンジのつなぎ等で捕虜など)にこれはアウトと言う物はおやめください。
※判断がつかない場合は、主催の私にご連絡いただければ時間がかかってしまうかもしれませんが、対応しますのでお気軽にご連絡ください。
ゴーグルについて
目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
レギュレーションについて
レギュレーションは使用するフィールドに準じます。
弾数制限について
弾数制限は有りません。
レンタル装備に関して
希望の方は、参加表明時に何をレンタルするかご連絡ください。
フラッシュライトについて(2/23追加)
フラッシュライトは使用可能ですが、フィールド内、セーフティ内での足元などの確認程度に限定をさせていただきます。
サイリウムに関して(2/23追加)
チーム分け用にサイリウムを各自で用意をお願いします。
カラーは青と赤でお願いします。
主催側でも予備として多少は用意する予定です。
暗視ゴーグル等の使用について(2/29追加)
暗視装置の使用に関しては、ゴーグルが着用状態で使用できるものは使用OKとします。
当日の状況によって「携行弾数の制限、無線の使用禁止」などの制限をかける可能性がありますのでご了承ください。
夜食にに関して
夜飯はありませんので、各自でご用意ください。
卓上コンロの使用に関して
確認中
ゲーム内容(3/28更新)
ゲーム内容の詳細はこちら (11/11更新)
・殲滅戦
・センターフラッグ戦
・ゲリラ殲滅戦
・大統領護衛戦
・捕虜救出戦
・衛生兵戦
・戦車道戦(2/1追加)
相手フラッグ車の破壊が目的
・かっせんばぐらし改(特殊ルールゾンビ戦)
(ゾンビを倒すためにはスポンジソードかシャウティングチキンが必要ですが、両方ない方には救済措置を考えます。)
等々可能な限り様々なゲームをやってみたいと思っています。
・ナーフ弾回収大作戦
ナーフの弾をより多く回収したチームが勝利です。
フリーズコールに関して
フリーズコールは、トラブル防止のため禁止とします。
ナイフアタックに関して
100均のスポンジソード又はそれに準じる物(スポンジナイフ、ナーフソードなど)であればOKです。
刃の部分がプラスチックの物、硬質ゴムはNGスポンジソード、ナイフを投げるのは禁止とします。
盾の使用に関して(11/8更新)
盾に関しては使用可能です。
盾への被弾はセーフ扱いとし、
盾を持っている手の部分(手首まで)もセーフとします。
盾として使用可能なもの
ちりとり、鍋の蓋(※1)、お盆(※1)、雑誌(※2)も盾として使用OKです。
※1、鍋の蓋とお盆は、ガラス製、陶器製の物は危険なので金属製の物のみ使用可能です。
※2、雑誌に関しては、アニメ、ゲーム関係、同人誌は各自の嫁が載っている可能性が極めて大のため使用不可
また、18禁のエロ雑誌も使用不可

・特殊ルール(3/24追加)
・段ボールを戦車として使用できるようにします。
(段ボールはご持参ください。)
・戦車には最大4人まで入ることが可能。
(デザユニの戦車も同様)
・段ボール戦車は4つの風船をすべて割らない限り無敵
・風船の取り付け位置は段ボールの1面につき1つ
・風船3つ破壊で行動不能(移動不可)
・4つすべて破壊で完全破壊(ヒット扱いとし退場)
・戦車は完全破壊されなければ、工兵の修理により風船を
再度取り付けて行動可能とする。
・段ボール戦車からの攻撃はどのような方法でもOK
例)・砲身を取り付け、モスカートを発射する。
・段ボールの持ち手部分から銃を出して撃つ
※味方を誤射しないように注意してください。
・段ボールの上面から上半身を出して撃つ
・特殊ルール2工兵について(2/1追加)
・工兵は故障した(風船が1つでも割れた)
各種戦車の修理を行うことができる。
・4つ全て割られた戦車は完全破壊のため修理不可
・工兵が風船を膨らませている時、戦車に取り付けている時は無敵とするが工兵はその場から動く、攻撃することはできない。
・ナーフ使用について(3/25追加)
ナーフに関しては使用OKとしますが、弾薬の回収の関係でナーフ弾に関しては蓄光テープを張ったり、
蓄光塗料などを塗り回収しやすい用にしておいてください。
同時開催 面白サバゲのフリー(ブラック)マーケット
皆さんの不要になった装備や衣装を販売する
フリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します。
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします
2015年11月25日
第8回面白装備サバゲー無事に終了
第8回面白装備サバゲーに参加された皆さんお疲れさまでした。
皆さんの協力のおかげで、大きなけが等々もなく無事に終了、参加者の皆さんありがとうございました!
また次回は来年になると思いますが、是非是非ご参加ください!
一応来年はユニオン系でやろうと思っていますが、もしかしたらまたオペフリになるかもしれません。
開催時期としては4月か7月あたりをめどに考えています。
次回も皆さんの面白おかしい装備で参加していただけることを期待しつつ、楽しいゲームができるように主催者として精一杯ネタを考えますのでよろしくお願いします!
活動の写真に関しては順次厳選して公開をさせていただきます。
2015年11月16日
2015年11月11日
11/22ゲーム内容
貸切内容はこちらから

※池袋のコスプレイベントにて倒れる兵士
基本的にゲーム時間10~15分、休憩時間は10分前後、昼休憩は1時間の予定です。
・フラッグ戦 (10分予定)
通常のフラッグ戦になります。
場合によってはヒットコールを「ヒット!」プラス何かを追加する予定です。
・殲滅戦 (10~15分予定)
相手チームの全滅が勝利条件です。
こちらのゲームには特別なルールは設定しません。
・センターフラッグ戦 (10分前後予定)
センター付近にフラッグをいくつか用意しますので、時間内にフラッグを多く回収したほうが勝利となります。
フラッグには、シャウティングチキンや特殊なトランクケースなどを用意します。
・ゲリラ殲滅戦 (15~20分予定)
参加人数の1/3を正規軍として編成し、フィールド内の各ゲリラの拠点を占領するか、ゲリラを全滅させるゲームです。
ゲリラの拠点は本陣+陣地2か所する。
正規軍勝利条件:時間内にゲリラを全滅、又は本陣+その他の拠点1ヵ所占領する。(占領の方法は後日お知らせします。)
ゲリラ勝利条件:終了時間まで本陣、陣地を守り抜く、又は正規軍を全滅させる。
特殊ルール(正規軍):チームを2つに分けて、スタート時は主催の指定した場所よりスタートする。担当するエリアを指定し、そのエリア以外
は行けない。
特殊ルール(ゲリラ):スタート時は各自の陣地よりスタートする。陣地は主催が複数選らんだ場所より任意で選びスタートする。
ゲリラは陣地から数メートル以内から出れない。(フィールドによって距離は変えます。)
陣地陥落後、陥落した陣地の生き残りは他の陣地へ合流できる。(この移動の間もヒットする可能性があるので注意)
増援:各チーム1度だけ増援を要請できる。
増援は各チーム5~7名集まり次第、要請があれば増援として入場可
・大統領護衛戦 (15分)
大統領を主催が指定した場所まで護衛してください。
護衛側勝利条件:時間内に大統領とともに指定エリアに到達する。
※護衛は最低1人以上とともに指定エリアに入る。
ゲリラ側勝利条件:大統領が指定エリアに到達する前に倒す。
特殊ルール:特になし
・捕虜救出戦 (15分)
敵勢エリアにとらわれている味方を救出し指定エリアに到達してください。
救出側勝利条件:時間内に味方を救出し、指定エリアに到達する。
ゲリラ側勝利条件:15分間捕虜を守りきる。
・衛生兵戦 (10分)
通常の衛生兵戦です。
各チームで衛生兵は3名とします。(当日の参加状況により変更有)
・かっせんばぐらし (10分)
特殊ルールゾンビ戦です。
ゲーム終了時に生存者が多くいたほうが勝利です。
各チームで感染者を複数指定します。(感染者がだれかは不明)
一定の時間を過ぎたら、感染者(以降ゾンビ)がゾンビ化し非感染者を襲います。
このゲームはやられてヒットコールをしても退場せずに、その場で倒れるか座って待機をしてください。
感染者がタッチをしたら、ゾンビとして復活し非感染者を襲ってください。
衛生兵ルール適用
衛生兵はゾンビ発生後に倒れている自チームのメンバーを救出ができます。
ゾンビ化したメンバーは救出不可
ゾンビは各種武器の使用不可です。
非感染者は通常通り武器使用可能。
ゾンビを一時的に行動不能にする方法
ゾンビは下記の方法で一時的に行動不能(15秒間)にするとができます。
・スポンジソードで切る!
・2m以内でシャウティングチキンを鳴らす。(倒せるのはシャウティングチキンが向いている方向にいる感染者すべて)
・2m以内で「V8!!」か「俺を見ろーーーー!!!」と叫ぶ。(倒せるのは、発言者の正面2m以内にいる感染者すべて)
ゾンビを倒す方法
ゾンビはナーフガンでのみ倒すことが可能ですが、一人当たりの弾の所有を制限します。
倒せるゾンビは初期ゾンビ以外です。
・続かっせんばぐらし (10分)
特殊ルールゾンビ戦です。
ゲーム終了時に生存者が多くいたほうが勝利です。
全体のチーム分け
・救出チーム
・救出対象(3人ほどのチームでフィールド内の指定エリアを逃げ回ってください。)
・ゾンビの群れ(基本的には歩き、若干名が特殊ゾンビとして走ることができる)
勝利条件
救出チーム:フィールド内のどこかにいる救出対象を時間内に合流しシェルターへ連れていく。
ゾンビの群れ:救出チーム、救出対象の全員をゾンビ化させるか、救出対象の最低でも8割をゾンビ化させる。
シェルターについて
シェルターにはゾンビは入れません。
救出対象者はシェルターに入るためには救出チームの付き添いが必要です。
ただし出るときは単独で出てもOK 「お、俺はこんなところで死ぬのは嫌だ!出ていく!」と言って出ていってもOKです(主催としては面白
いので強く推奨)
ゾンビは各種武器の使用不可です。
非感染者は通常通り武器使用可能。
ゾンビを一時的に行動不能にする方法
ゾンビは下記の方法で一時的に行動不能(10秒間)にするとができます。
・スポンジソードで切る!
・2m以内でシャウティングチキンを鳴らす。(倒せるのはシャウティングチキンが向いている方向にいる感染者すべて)
・2m以内で「V8!!」か「俺を見ろーーーー!!!」と叫ぶ。(倒せるのは、発言者の正面2m以内にいる感染者すべて)
2015年11月10日
2015年10月28日
第8回面白装備サバゲー開催決定!

数年前から細々とやっていたマイナー装備サバゲーですが、この度マイナー装備改め「面白装備でサバゲーしたい!」に改名をしました!
参加の表明はこちらにコメントか、こちらtwiplaからお願いします。
開催日時
2015年11月22日 日曜日
開催フィールド
オペレーションフリーダム
フィールド所在地
千葉県印旛郡酒々井町上岩橋2276-3
貸切時間
08:30~17:00
※途中参加、途中帰宅OKです。
送迎に関いて (11/5更新)
送迎希望の方はフィールドの方が車を出してくださるそうなので、事前にこちらにコメントいただくか、twiplaのほうに参加表明のコメントに
送迎希望とお知らせください。
送迎の締め切りは11月20日(金)23:00まで
詳細はこちらから
参加費用(11/5更新)
3,500円※参加人数が30名を下回った場合少し値上がってしまう可能性がありますのでご了承ください。
キャッシュバックキャンペーンについて(11/5追加)
オペレーションフリーダム様でのサバゲーで写真付きでツイートやfacebookで「オペレーションフリーダムなう!」等呟いて
フィールドマスターに見せると500円のキャッシュバックがあるそうです。
詳しくはこちら
18歳未満の参加について(11/5更新)
18歳未満の方のご参加に関しましては、特に制限はありませんので参加OKです。
※承諾書は必要が必要になるので、18歳未満の方は必ずご持参ください。
ドレスコード

イラスト提供:園橋乃義氏(@nogikomugi )
ドレスコードについては、マイナー装備とかコスプレじゃないとダメという縛りはしませんので、自由な装備でお越しください!!
面白装備なら全裸(パンツ一丁含む)以外なら基本OKとしますが、社会的によろしくない宗教関連(オ●ム、I●I●)や、
社会常識的(オレンジのつなぎ等で捕虜など)にこれはアウトと言う物はおやめください。
艦娘、漢娘、提督、各種キャラコス、女装、男装、ガスマスク装備、軍装、お手軽サバゲー装備等
制約はありませんのでお気軽にご参加ください!
ゴーグルについて
目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
レギュレーションについて
レギュレーションはオペレーションフリーダムさんのルールに準じます。
詳細はこちら
※定例会のページですが、下の方にレギュレーションがありますのでそちらをご覧ください。
弾数制限について
弾数制限は有りません。
弾倉の貸し借りOKですが、トラブルの無いようにご注意ください。
レンタル装備に関して
「サバゲー始めてだからな・・・・」と言う方もご安心ください!オペレーションフリーダムさんの方でエアガンや服、ゴーグルなど貸してくれる
のでお気軽に参加ください!
詳細はこちら
お昼に関して
お昼御飯についてですが、ご自身で用意していただくか、現地でお弁当を注文することができます。(別途500円ほど必要)
ゲーム内容
ゲーム内容の詳細はこちら
・フラッグ戦
・殲滅戦
・センターフラッグ戦
・ゲリラ殲滅戦
・大統領護衛戦
・捕虜救出戦
・衛生兵戦
・かっせんばぐらし(特殊ルールゾンビ戦)
等々可能な限り様々なゲームをやってみたいと思っています。
ヒットコールに関して(11/8更新)
ゲームの内容によっては、ヒットコールを「ヒット!」から別のものに変える場合があります。
変える内容は、ゲーム説明の都度お知らせします。
特賞(11/8更新)
今回の貸し切りで、素晴らしいヒットコールをしてくれた方には主催の独断と偏見で「超もんのすごい景品」を
プレゼントさせていただきます。
こちらのプレゼントはゲーム毎に進呈しますw
ナイフアタックに関して
100均のスポンジソード又はそれに準じる物(スポンジナイフ、ナーフソードなど)であればOKです。
刃の部分がプラスチックの物、硬質ゴムはNGスポンジソード、ナイフを投げるのは禁止とします。
盾の使用に関して(11/8更新)
盾に関しては使用可能です。
盾への被弾はセーフ扱いとし、盾を持っている手の部分(手首まで)もセーフとします。
盾として使用可能なもの
ちりとり、鍋の蓋(※1)、お盆(※1)、雑誌(※2)も盾として使用OKです。
※1、鍋の蓋とお盆は、ガラス製、陶器製の物は危険なので金属製の物のみ使用可能です。
※2、雑誌に関しては、アニメ、ゲーム関係、同人誌は各自の嫁が載っている可能性が極めて大のため使用不可
また、18禁のエロ雑誌も使用不可

イラスト提供:園橋乃義氏(@nogikomugi )
同時開催マイナー装備のフリー(ブラック)マーケット
皆さんの不要になった装備や衣装を販売するフリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します。
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします
2014年11月01日
第7回マイナー祭り無事終了
第7回マイナー装備祭りに参加された皆さんお疲れ様でした!そして、送迎をしてくださった皆さんありがとうございました!!
今回は参加者14名と少人数ではありましたが、皆さんのご協力により大きな怪我等も無く楽しい貸切ゲーム会になったと思います。






実は来年からは「マイナー装備祭り」から名前を変更して行うので、マイナー装備としてのお祭りは今回が最後だったりします。
来年からは「マイナー装備祭り」改め「装備サバゲー祭り」としてやっていきたいと思います。と言ってもやる内容等々は全く変わらないので、単純に名前が変わるだけです。
さてさて、今回の写真はいつもイベントでお世話になってる友人のアンソニーさんが撮ってくれました!
この方写真の腕いいんですよね~、オタク心をくすぐるいい写真をたくさん撮ってくれました!だいたい600枚くらい撮ってくれましたw
もう、リサイズするの大変ですよ~(ニヤニヤ
そしてリサイズが完了したのですが、全部載せるとえらいこっちゃ!となるので、とりあえず何枚か加工したものを紹介したいと思います。
今回の主催と同志





今回は久々にアフガン装備で参加な主催とチェチェン風装備おじさんとデジフロおじさん
そして今回初めてお会いしたアフガンゲリラ装備の方です。





良い被写体と良いカメラマンが揃うと、こんなに素晴らしい写真ができるんですな・・・・・ほんと惚れ惚れする写真ですよね~
他にも沢山いい写真があったのですが、目線やらなんやらの加工をしてしまうともったいないので今回はこれにてご勘弁ください!
そして米軍装備の方にも参加していただきました!





いや~、米軍装備決まってますよね~
詳しいことは自分にはわからないのですが、こうしてみると自分も米軍装備いいな~と思ってみたりしちゃいますよw
そしてお二人とも今回は初マイナー祭りという事でご参加ありがとうございました!
又次回開催の時もぜひご参加くださいね~
そして今回も参加いただきました。patchworksのお二方です!
毎度毎度参加してくれてありがとうございます!今回の装備も決まってますね~





最後はちょっと走ってもらって米露合同軍で阻止の図をやろうとしたら見事に偽ネコさんが突破するという予想外の展開になったのは言うまでもない。
まあ、これは毎度のことではあるんですけどねw
さてさて、写真での紹介は以上になります。
ほんとはもっと色々と紹介はしたいのですが、今回はこれにて終了です。
写真を撮ってくれたアンソニーさんありがとうございました!また、祭りを開催する時には是非是非ご参加くださいね!
次は私もアンソニーさんの写真を撮らせてもらいたいと思いますw
2014年10月23日
第7回マイナー祭りについて
いよいよ明後日は第7回マイナー装備祭りです!
そして送迎についてのお知らせです!
当日送迎希望の方は8時に男衾駅集合でお願いします。
また送迎していただける方も、同じ時間に男衾駅に集合願います。
8時集合の時間帯は電車の本数が少ないのでご注意ください。
御友人をお誘いの方は、このお知らせをお願いします。
一応このお知らせは「第7回マイナー装備祭りのお知らせ」の最後の方に追加分として書いておきますのでご確認ください。
http://jagabata.militaryblog.jp/e589883.html
2014年10月14日
25日の撮影会から変更のお知らせ

来週の土曜日に開催の第1回マイナー装備で撮影したいを開催の予定でしたが、まぁ諸事情により第7回マイナー装備でサバゲーしたい!に変更して開催いたします!
まぁね何と言うか人数がね集まらなかったんですよねw
それはそれとして、まだまだ募兵していますので参加希望の方は是非是非ご参加ください!
詳細はこちらです!
http://jagabata.militaryblog.jp/e589883.html
2014年09月25日
第7回 マイナー装備でサバゲーしたい!!開催決定

第7回マイナー装備で撮影したいの開催決定!!!!
今回はいつもの貸切サバゲーではなく、コスプレの撮影の予定でしたが、参加人数の関係で通常のサバゲーに変更して行います。
お昼位にちょっと長めに時間を取り撮影会も開催いたします。
参加規程は特に設けませんのでお気軽に参加ください。
開催日時
2014年10月25日 土曜日
開催フィールド
CODE7
フィールド所在地
〒369-1105 埼玉県深谷市本田6422
貸切時間
08:00~17:00
集合場所、時間
集合場所・・・CODE7セーフティエリアに集合願います。
集合時間・・・08:00~09:00の間に集合をお願いします
※途中参加も大歓迎です。
送迎に関いて
送迎に関してですが、今回送迎はありません。
送迎希望の方は、参加者の方の勇士で載せてくれる方を探してみますので、参加希望で送迎希望の方はご一報ください。
一応タクシーだと片道で1500円前後かかります。
※最寄り駅は「東武東上線 男衾駅(おぶすまえき)」ですが、駅前はコンビニはありません。そしてタクシーの待っている場所もないので呼ばないと着ません。
参加費用
•男 性 3,500円
•女 性 2,000円
•16~18歳未満 2,000円 ※要承諾書
•15歳以下 1,000円 ※要承諾書
詳細はこちら:http://www.code7.jp/price.html
18歳未満の参加について
18歳未満の方のご参加に関しまして、必ず保護者同伴、もしくは同意書をお持ちいただきます。同意書をお持ちでない場合、もしくはご同伴の無い場合はご参加いただけませんので充分ご注意ください。
ドレスコード
ドレスコードについてはマイナー装備とかコスプレじゃないとダメという縛りはしませんので自由な装備でお越しください!!
ゴーグルについて
ゴーグルはシューティンググラスは使用禁止です
そのほかに関しては目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
弾数制限について
弾数制限に関しては貸し切りなのでフィールド側、主催者側からの弾数制限は有りません。
レンタル装備に関して
「サバゲー始めてだからな・・・・」と言う方もご安心ください!CODE7さんの方でエアガンや服、ゴーグルなど貸してくれるのでお気軽に参加ください!
※レンタル装備をご希望の方はレンタル装備の申請の関係があるので、10月20日までにこの記事にコメントください。
詳細はこちら:http://www.code7.jp/rental.html
お昼に関して
CODE7はお昼は持参です。現地で出前の注文がでますのでご利用ください。
同時開催マイナー装備のフリー(ブラック)マーケット
皆さんの不要になった装備や衣装を販売するフリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします
10/23追加分
送迎に関して
いよいよ明後日は第7回マイナー装備祭りです!
そして送迎についてのお知らせです!。
当日送迎希望の方は8時に男衾駅集合でお願いします。
また送迎していただける方も、同じ時間に男衾駅に集合願います。
8時集合ですと、電車の本数が少ないのでご注意ください。
御友人をお誘いの方は、このお知らせをお願いします。
2014年07月29日
第6回マイナー祭り無事終了
大分遅くなりましたが、第6回マイナー装備祭りは無事に開催終了しました。

今回の参加者は9名と結構な少人数でしたが、ユニオンの狭い方のフィールドだったので逆に結構楽しめましたw
去年の冬コミ以来の方や、今回がサバゲー2回目と言う方、いつもお世話になっているPatchwoksの皆さん、そしていつも色々と面倒見ていただいてるムラサメさんご参加いただきありがとうございました!!!!
前日の予報では雨の予報でしたが、当日は「雨降るの???」と言うような天気でびっくりですw
サバゲーの神様は僕らの事を見捨ててはいなかった!!!!!!!!!
しかーし、天候は晴れたものの猛烈な暑さで大半の方が軽い熱中症にかかっていたようで、流石にゲームの回数は減らさざるおえない状況でしたね。
まぁ、何はともあれ事故や死人が出ず無事に終了できたので今回も参加してくださった皆さんに感謝です。
以下写真集








2014年07月08日
まだまだ募兵中です!
先日、湘南は江ノ島でみなと海の家でヒャッハー!!!!してきたじゃがーニンですw
「実家から徒歩2分程度のところでやるなら行かないわけにはいかないじゃないか!!!!」と参加してきた次第ですw
今年は頑張って3日間参加してきましたがアレですね。めっちゃ楽しかったです!!!
スタッフさんや来場していた方々とドッヂボール、ビーチバレーしたりとなんかとっても面白かったですw
(最終日は筋肉痛が酷くて死にそうだったのは内緒w)
皆さん思い思いの写真を取っていたので私も悪乗りしてねマキさんに清掃道具で挑んで!

見事に敗北したり
仲間を集めて戦いを挑んで!見事に敗北したり

実に充実した3日間でしたw
毎年のこのイベントは楽しみではあったのですが、今年は去年、一昨年とは全く違った楽しみ方ができたので本当に楽しかったですw
みなとそふとさん!!来年もぜひ海の家イベントやってください!!!!!!!!!!!!!
さてさて、前置きでハッスルしても楽しいのは私だけなので、本題に入りましょうか。
今月の20日にやるマイナー装備祭り、まだまだ参加者絶賛募集中でーーーございます!!!

詳細はこちらから
http://jagabata.militaryblog.jp/e561329.html
マイナー装備と謳ってますが、装備など気にせず自分のやりたい格好!好きな格好で参加してください!!!
全裸以外であれば大歓迎です!!!
全裸だった場合は仕方ないので、その格好のままシベリアの大地で熊さんと「ドキッ!変態だらけのサバイバル!2014夏の陣」をやっていただきます!

もちろん、シベリア行きのチケットなどなどは実費でお願いします!
でも、安心してください!チケットの注文は私が誠心誠意、全力を尽くして、冷徹なKGBの将校見たいに手配してあげますw
「サバゲー始めてだからな・・・・」と言う方もご安心ください!ユニオンさんの方でエアガンや服、ゴーグルなど貸してくれるのでお気軽に参加ください!
※レンタル装備をご希望の方はレンタル装備の申請の関係があるので、7月17日までに下記の記事にコメントください。
それでは皆さんのご参加お待ちしております!!
2014年06月26日
第6回マイナー装備祭り開催

第6回マイナー祭り開催決定!!!!
開催日時
2014年7月20日 日曜日
開催フィールド
ユニオンベース Uフィールド
フィールド所在地
千葉県印西市平賀2858
貸切時間
08:00~17:00
ラストゲームは16:00予定
集合場所、時間
集合場所・・・ユニオンベース奥側 セーフティエリア
集合時間・・・08:00~09:00の間に集合をお願いします
初回のゲームは10:00分より行いたいと思います。
※集合状況により変更
ゲーム時間は10分、休憩時間は10分位を予定
参加費用
10名の場合は一律2500円
11名以上の場合は2500円
18歳未満の参加について
18歳未満の方のご参加に関しまして、必ず保護者同伴、もしくは同意書をお持ちいただきます。同意書をお持ちでない場合、もしくはご同伴の無い場合はご参加いただけませんので充分ご注意ください。
ドレスコード
ドレスコードについてはマイナー装備という縛りはしませんので自由な装備でお越しください!!
ゴーグルについて
ゴーグルはシューティンググラスは使用禁止です
そのほかに関しては目の周りが完全に保護されているものであれば可能とします。
弾数制限について
弾数制限に関しては貸し切りなのでフィールド側、主催者側からの弾数制限は有りません。
レンタル装備に関して
「サバゲー始めてだからな・・・・」と言う方もご安心ください!ユニオンさんの方でエアガンや服、ゴーグルなど貸してくれるのでお気軽に参加ください!
※レンタル装備をご希望の方はレンタル装備の申請の関係があるので、7月17日までに下記の記事にコメントください。
同時開催マイナー装備のフリー(ブラック)マーケット
ゲームの休憩時間に皆さんの不要になった装備を販売するフリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします。
2014年05月27日
日程変更しました。
7月にいつもの貸切とは別で開催する予定でした「アフガン装備サバゲー」ですが、私の事情により12月に日程を変更して開催することになりました。
それに合わせてフィールドも「デザートユニオン」に変更して開催します。
http://afghan.militaryblog.jp/
2014年03月02日
AK祭り参戦
再就職先が気まりとりあえず一息ついたじゃがーニンです。
まぁ、そんなことはさておいてAK祭りから1週間がたってしまいましたが、レポート的なものをしていきたいと思います。
今回の参加者は150名以上と第一回の時の倍くらい?の人数が参加されていたようで、珍しい装備や銃器を見ることができ眼福眼福でございました。
そして「じゃがーニンさんですか?、ミリブロ見させてもらってます。」と声掛けてくださった皆さん、私の駄文が多いミリブロ見てくださってありがとうございます!
普段からくだらないネタと思い付きしか書かない駄ブログですが、皆さんが装備を集めるときの参考になるようちょっとした手伝いができるくらいに頑張っていきますので、一つよろしくお願いします!
さてさて、今回の私の装備はと言うと、いつものMGS3の敵兵・・・・・ではなく(期待していた方すいません!)いつものアフガン装備で行きました。(一応できる装備は持って行ってたんですが、肝心のバラクラバと!を忘れてしまう大失態をしたのは内緒です・・・・。)
そんでもって珍しいことに、あの無線機も持っていって使っちゃいました!使ったと言うか背負っていただけですがw
止血帯の巻き方がきっちりしすぎているのは気にしないでください・・・・。
もっと適当に巻いておこうと思っても、なぜかこういうところは几帳面なせいかきっちり巻きたくなってしまうんですよね・・・・・・。
いつもは1日通して2~3回背負うくらいだったのが、今回は結構背負って参戦しましたよ!
本当に珍しい、多分2年に1回あるかないかの行動ですw
多分アレですね、他にもアフガン装備の方が多かったので、調子に乗って無理しちゃったんでしょうねw

加工後

お昼後の撮影会はもっと気合入れて背負って全力疾走してみたり、本当に調子に乗りまくってましたw
でもアフガン装備の方が結構多かったので、この無線機があると良いアクセントになり写真を撮ったりするときなどいい感じになりますね。
忘れてましたが、去年買った1PN34も持って行って遊んでましたw




7月に開催のアフガン装備サバゲーもこんな感じでやれたらと思うと今から興奮してしまいますw
とりあえずフィールドの予約をしてから再度こちらと、アフガン装備サバゲーの告知ブログでお知らせしますので、参加希望の方は今しばらくお待ちください!
最後になりましたが、フリーマーケットで商品を買っていただいた方々ありがとうございました。
また、ヤフオクとかでも色々と出品すると思いますので機会がありましたらよろしくお願いします。