QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
じゃがーニン
ブラクラの影響かやたらソビエト軍装備に魅了されてるサバゲーマーです

アフガン戦装備でよく突撃して死んでいるサバゲーマーがいたら多分それが私ですw

※このサバゲーマーはサバゲーは勝敗ではなくいかにネタに走れるか以外に興味がない変態ですw

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年11月27日

今回の出品



さてさて今回も色々と出品しましたのでよかったら見ていってください!

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yama_saw  

Posted by じゃがーニン at 08:14Comments(0)雑記

2014年11月24日

サバゲー行ったって話



さて次はサバゲーに行ったというお話。
昨日は初めて埼玉はアサルトと言うフィールドに行ってきました!

久々にVSR出して海軍歩兵でやるともりでしたが、戦車兵の耐火服だか防寒服だかを買ったので戦車兵で参戦しました!



なんかとてつもなく禍々しいですね~

そして同じ戦車兵の同志にお会いして嬉しい限りです!


装備にかなり詳しいので、今後戦車兵の装備集める時には色々とお世話になると思いますので、その時はよろしくお願いします!!

今回は午前中の衛生兵戦で全力を出し過ぎてもう午後はクタクタで轟沈寸前で、午後はほとんどセーフティの防衛(おさぼりではない)に徹してましたw

そして以下は写真です。























  

Posted by じゃがーニン at 23:42Comments(1)雑記

2014年11月20日

UZIを買うって話



とうとう・・・・というかやっとUZIを買う事になったじゃがーニンさんです。

マルイのUZIと言えばメカボが特殊(内容は書くのが面倒なので割愛)ですが、これをコン電のメカボに交換してみようと思います。
どうなるかは今のところ全く分りませんが、もしこれが上手く行ったら何丁か作ってみたいと思います。

まだ物が届いていないのでどうなるかは分かりませんが、まず年内の完成は無理ですが、来年の4月位までにはなんとか作りたいと思います。

  

Posted by じゃがーニン at 00:55Comments(3)雑記

2014年11月04日

10月31日の記録



いやはや、早いものでもう11月ですね~
今年も残すところ2か月・・・・・コミケまでもうあんまし時間が無い・・・・・・・・(汗)それよりも、もう後一カ月でアフガン装備サバゲーじゃん!!!!!!!!!(大汗)
ソ連軍、反政府軍共にまだまだ募集中なので、皆さん是非是非ご参加くださいね!!
http://afghan.militaryblog.jp/

さてさて、前置きはこれくらいにしてタイトルの10月31日の記録です。

10月31日と言えば、ハロウィンですね。
秋の収穫祭、悪魔を追い出す宗教行事らしいです。
子供が仮装をして「お菓子をくれないと悪戯しちゃうぞ~」と言って来たら「菓子がほしいなら配給の列に並べ」とブラックジョークがあったりなかったり。
まぁ、ハロウィンとはそういう日らしいです。

私もね、お祭りが好きなので仮装してきました!
知り合いがお店を借りて撮影会(武器持ち込みOK)をやるってんで、ホテルモスクワのモブ兵士をやってきました。


お店の雰囲気はおしゃれで落ち着いた感じでした。そしてご飯もかなりおいしかったです!
私はお酒が飲めないですが、そんな私でも飲みやすいお酒もあってかなりいい感じのお店でした!

当日の状況ですが、ヘルシングな方々や、某漫画に出てくる特殊刑事課の方等々とてもクオリティの高いコスプレが見れてジョニー佐々木じゃなかった、じゃがーニンさん大感激!!!





こんなことならホテルモスクワのモブじゃなくていつもの敵兵かジョニー佐々木で行けばよかった(悔し涙


しかしまぁ、ホテルモスクワのモブ一人だと弱いですね~
やはりバラライカさんと軍曹が欲しい!

これだとBARを占拠した空挺軍兵士の図にしかならないw



これはこれで悪くはないんですがね~

さて、なんか皆さんお酒も入っていい具合に酔ってこられたようで事態は急激に恐ろしい事態に発展しました。







※中田商店の紙袋の新しい使い方を発見wちなみに赤い付着物はこぼしたケチャップです。

お分かりいただけただろうか・・・・・現場はこのような混沌とした世界が広がっていたです・・・・・・・。

さていただいた写真で公開できそうな写真が底をついたので今日はここまでにしたいと思います。

写真の供与と加工が完了したら続報として別記事で上げたいと思いますのでこうご期待!

  

Posted by じゃがーニン at 09:13Comments(0)雑記

2014年11月01日

第7回マイナー祭り無事終了



第7回マイナー装備祭りに参加された皆さんお疲れ様でした!そして、送迎をしてくださった皆さんありがとうございました!!

今回は参加者14名と少人数ではありましたが、皆さんのご協力により大きな怪我等も無く楽しい貸切ゲーム会になったと思います。














実は来年からは「マイナー装備祭り」から名前を変更して行うので、マイナー装備としてのお祭りは今回が最後だったりします。

来年からは「マイナー装備祭り」改め「装備サバゲー祭り」としてやっていきたいと思います。と言ってもやる内容等々は全く変わらないので、単純に名前が変わるだけです。

さてさて、今回の写真はいつもイベントでお世話になってる友人のアンソニーさんが撮ってくれました!
この方写真の腕いいんですよね~、オタク心をくすぐるいい写真をたくさん撮ってくれました!だいたい600枚くらい撮ってくれましたw
もう、リサイズするの大変ですよ~(ニヤニヤ

そしてリサイズが完了したのですが、全部載せるとえらいこっちゃ!となるので、とりあえず何枚か加工したものを紹介したいと思います。

今回の主催と同志










今回は久々にアフガン装備で参加な主催とチェチェン風装備おじさんとデジフロおじさん


そして今回初めてお会いしたアフガンゲリラ装備の方です。











良い被写体と良いカメラマンが揃うと、こんなに素晴らしい写真ができるんですな・・・・・ほんと惚れ惚れする写真ですよね~
他にも沢山いい写真があったのですが、目線やらなんやらの加工をしてしまうともったいないので今回はこれにてご勘弁ください!


そして米軍装備の方にも参加していただきました!









いや~、米軍装備決まってますよね~
詳しいことは自分にはわからないのですが、こうしてみると自分も米軍装備いいな~と思ってみたりしちゃいますよw
そしてお二人とも今回は初マイナー祭りという事でご参加ありがとうございました!
又次回開催の時もぜひご参加くださいね~


そして今回も参加いただきました。patchworksのお二方です!
毎度毎度参加してくれてありがとうございます!今回の装備も決まってますね~









最後はちょっと走ってもらって米露合同軍で阻止の図をやろうとしたら見事に偽ネコさんが突破するという予想外の展開になったのは言うまでもない。
まあ、これは毎度のことではあるんですけどねw

さてさて、写真での紹介は以上になります。
ほんとはもっと色々と紹介はしたいのですが、今回はこれにて終了です。
写真を撮ってくれたアンソニーさんありがとうございました!また、祭りを開催する時には是非是非ご参加くださいね!
次は私もアンソニーさんの写真を撮らせてもらいたいと思いますw




  

Posted by じゃがーニン at 22:49Comments(0)貸切ゲーム