2013年03月29日
第4回 マイナー装備だよ!全員集合! in 戦(いくさ)
やってきました第4回マイナー装備大集合
6月に皆さん自慢の装備で身を固めて大いに盛り上がりましょう!!!!

開催日時
2013年6月2日 日曜日
開催フィールド
戦(いくさ) URL:http://ikusaba.jimdo.com/
フィールド所在地
千葉県四街道市中台268
貸切時間
08:00~17:00
ラストゲームは16:00予定
集合場所、時間
集合場所・・・戦(いくさ)セーフティエリア
集合時間・・・08:00~09:00の間に集合をお願いします
初回のゲームは10:00分より行いたいと思います。
※集合状況により変更
ゲーム時間は15分、休憩時間は10分位を予定
参加費用
15名様25,000円〜
15名以降お一人様追加毎に2,500円追加
※参加人数が15人に満たなかった場合は15名分の貸切料金を参加人数で割った金額になります。
一応15名以上ならば一人当たりの参加費は「2500円」になります。
ドレスコード
ドレスコードについてはマイナー装備という縛りはしませんので自由な装備でお越しください!!
参加される方はこちらに一言お願いします。
同時開催マイナー装備のフリー(ブラック)マーケット
ゲームの休憩時間に皆さんの不要になった装備を販売するフリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします。
6月に皆さん自慢の装備で身を固めて大いに盛り上がりましょう!!!!

開催日時
2013年6月2日 日曜日
開催フィールド
戦(いくさ) URL:http://ikusaba.jimdo.com/
フィールド所在地
千葉県四街道市中台268
貸切時間
08:00~17:00
ラストゲームは16:00予定
集合場所、時間
集合場所・・・戦(いくさ)セーフティエリア
集合時間・・・08:00~09:00の間に集合をお願いします
初回のゲームは10:00分より行いたいと思います。
※集合状況により変更
ゲーム時間は15分、休憩時間は10分位を予定
参加費用
15名様25,000円〜
15名以降お一人様追加毎に2,500円追加
※参加人数が15人に満たなかった場合は15名分の貸切料金を参加人数で割った金額になります。
一応15名以上ならば一人当たりの参加費は「2500円」になります。
ドレスコード
ドレスコードについてはマイナー装備という縛りはしませんので自由な装備でお越しください!!
参加される方はこちらに一言お願いします。
同時開催マイナー装備のフリー(ブラック)マーケット
ゲームの休憩時間に皆さんの不要になった装備を販売するフリーマーケットも合わせて開催したいと思います。
油性ペンと値札の代わりのテープはこちらで用意します
もし不要な装備がありましたら是非御持込みください。
以上です
何か質問等がありましたらお気軽にコメントをお願いします。
2013年03月19日
PKM奮闘ス
我がPKMの性能はフルホップで25mと言う悲惨な性能である…
流石にこれではいかん!!と言うことで近々パドックさんに調整に出そうと思います!
25日午前中時間あるから行ってこよう!!
これは先日のゲームで分解整備しているときの写真

そしてPKMはこれだけで十分絵になるの図

2013年03月17日
若葉会にて勇戦奮闘す
昨日デザートストーム川越にて若葉会に参加してきました。
いや~若葉会はいい意味で気を使わずのびのびできるので楽しいです!
主催の方や参加されている方もとても気さくな方が多いので楽しいです!
さてさて昨日の戦果は8ゲットそして全ゲームでヒット退場ww
極めつけは大きな石を回避したらそのまま滑りそのはずみで自分のAKSが暴発し出た弾が跳弾し自分の手に襲い掛かり開始1分で終了w
他にも建物裏に隠れた相手をRPGでゲットするために味方の援護のもと突撃!!
射撃ポイントに到達、射撃!!と思ったら安全ピン抜いてなかったりw
ネタには困らないゲーム会でしたw
また機会がありましたら是非参加したいと思います!!
以下写真展
※写真はマイミクの偽ネコ氏の友人の方から分けていただいたものも含んでいます。



※注意これは本人同意の演技です



















いや~若葉会はいい意味で気を使わずのびのびできるので楽しいです!
主催の方や参加されている方もとても気さくな方が多いので楽しいです!
さてさて昨日の戦果は8ゲットそして全ゲームでヒット退場ww
極めつけは大きな石を回避したらそのまま滑りそのはずみで自分のAKSが暴発し出た弾が跳弾し自分の手に襲い掛かり開始1分で終了w
他にも建物裏に隠れた相手をRPGでゲットするために味方の援護のもと突撃!!
射撃ポイントに到達、射撃!!と思ったら安全ピン抜いてなかったりw
ネタには困らないゲーム会でしたw
また機会がありましたら是非参加したいと思います!!
以下写真展
※写真はマイミクの偽ネコ氏の友人の方から分けていただいたものも含んでいます。




※注意これは本人同意の演技です



















Posted by じゃがーニン at
21:47
│Comments(3)
2013年03月16日
フリマでセール!
明日の若葉会のフリマでいろいろと余ってる商品を売り出します!
ウクライナ軍放出品の旧型TTsKOのジャケット(2000円)とかマルイ純正のフリップアップリアサイト(1000円)とかその他もろもろ
同志諸君、軍資金の備蓄は十分か?
無ければ今すぐATMへ駆け込むんだ!
ダワイ!ダワイ!ダワイ!!
2013年03月14日
大変です、指揮官同志!
16日のゲームに向けて今日ガス、弾薬、バッテリーの調達をしなくては…
後PKMのドカベンマガジンの改修とRPG26、RPG7の修理と改修をして…
あとステッカーも作るの忘れてた…
あぁぁ…やること山積みだ…
そう言えば同人誌も買いにいかないといけないの忘れてた…
ヤバイ、ヤバイ、ダワイ、ダワイ!!

若葉会に参加される皆さん私が生きていたら16日会いましょう♪
2013年03月10日
英雄サミリンの銃
昨日PKMのインナーバレルを交換しようと分解したらあらビックリ!!インナーバレルが曲がってた!!(これは英雄サミリンの銃じゃないか!!と叫んだのは内緒)
英雄サミリンのネタが分からない方は第9中隊を見てください♪
まぁ予想はしてましたが机の上を転がしたらまぁ酷いこと…
A&KのPKMはほとんどインナーバレル(下手するとアウターも)が曲がってるとは聞いていましたが、こんなにひどいとは…
まぁ若葉会の前に気がついたのは不幸中の幸いですね!
とりあえず前にバトンで買ったバレルと交換してマルイのバレルが来るまでのつなぎとして働いてもらいましょう♪
中華は本当に中身いじらないとダメですね…
英雄サミリンのネタが分からない方は第9中隊を見てください♪
まぁ予想はしてましたが机の上を転がしたらまぁ酷いこと…
A&KのPKMはほとんどインナーバレル(下手するとアウターも)が曲がってるとは聞いていましたが、こんなにひどいとは…
まぁ若葉会の前に気がついたのは不幸中の幸いですね!
とりあえず前にバトンで買ったバレルと交換してマルイのバレルが来るまでのつなぎとして働いてもらいましょう♪
中華は本当に中身いじらないとダメですね…
2013年03月09日
ハラショー!
今日シカゴレジメンタルスさんでPKMのベルトリンク50連タイプ買ってきました!!!
そんでもって御徒町で7.62×53R弾を20発分買ってきました!!
なんで54Rじゃないかって!?在庫が53Rしかなかったからです!キリッ
まぁ細かいことは置いといて・・・・
早速ベルトリンクにダミーカートを付けてみました!
うーむ、これも悪くはないがやはりなんとなく格好がつかない・・・というわけでひっくり返してみた!
これはいい!!
なんとなくこっちの方が格好がつくな!
そしてダミーカートの位置を変更してPKMと合体!!
全体像がとれなくてすいませんね~
でもこれはこれでいい感じです!!
そして今度はドカベンマガジンも付けてパシャリ!!
いや~これはいい!実にいい!!
実物パーツがつくだけでここまでいい感じになるとは!正直予想外でしたw
無加工でポン付けしてこれなら素晴らしいですよ
ただベルトが50連タイプだとまだ長いので20連位まで切りつめた方がいいですね~
まぁしばらくは作業できないんで、横からダラーンと30発分くらい垂らしておきます!
それにしても若葉会になんとか間に合ってよかった~
2013年03月04日
若葉会にMGS3の敵兵
若葉会にMGS3の敵兵コスで出ようと思います!!

流石にゲーム中は「 ! 」外しますがセーフティでは着けていようかな~
と言うことはAK47を調整しないとと思ったが、面倒だからRPKに入ってるマルイ製メカボと交換するだけにしよう
2013年03月01日
切った、掘った、くっつけた
LCTのボルトキャリアーでスティックバッテリーをつなげてトップカバーを閉めると動かなくなるのが嫌で改造することにしました。

バッテリーに干渉する部分を切断するっす!

切断後は切断面でバッテリーを傷つけないようにしっかりヤスリがけして最後にビニールテープで保護しました!
ついでにハンドルをネジ止め式にします!

ネジ山作ってるときに時にくしゃみしてタップ折ったのは内緒ww
これもM3とM4で作ってみましたがM3で十分な強度です。
逆にM4のネジだと大きすぎたかもしれないです・・・・・
LCTのハンドルって接着(溶着?)が弱い気がするのでこれで完璧です!
バッテリー入れてトップカバー閉めてもボルトキャリアーは動くし、ホップ調整も楽にできる!
これで快適なLCTのAKライフがおくれますww
皆さんも是非試してみてください!

バッテリーに干渉する部分を切断するっす!

切断後は切断面でバッテリーを傷つけないようにしっかりヤスリがけして最後にビニールテープで保護しました!
ついでにハンドルをネジ止め式にします!

ネジ山作ってるときに時にくしゃみしてタップ折ったのは内緒ww
これもM3とM4で作ってみましたがM3で十分な強度です。
逆にM4のネジだと大きすぎたかもしれないです・・・・・
LCTのハンドルって接着(溶着?)が弱い気がするのでこれで完璧です!
バッテリー入れてトップカバー閉めてもボルトキャリアーは動くし、ホップ調整も楽にできる!
これで快適なLCTのAKライフがおくれますww
皆さんも是非試してみてください!