2013年02月16日
PKM奮闘記
この前から頑張ってシム調整をしていたのですが、結局ノイズに関しては元に戻っただけでしたw
でもまぁあれこれいじった結果少しだけサイクルが上がりました!
そんでもってボックスマグのじゃらじゃら音が気になったのでこんなアイテムを作ってみました!

パーツはプラ版にスチロール(この前作って撮っていた奴)とスプリングをつけただけの簡単なものですが、これがまた効果抜群なわけですw
実際に弾を入れて試してみましたがなかなかです!ただし総弾数が少なくなるのでご注意を!
それでも3000発位は入るので必要ならスチロールの厚さを変えるといいと思います!

スプリングは外側に付けないとちゃんと給弾されませんのでだいたいこれくらいの位置がいい感じです
ちなみに左端は弾を入れやすいように3センチくらい開けて有ります。
でもまぁあれこれいじった結果少しだけサイクルが上がりました!
そんでもってボックスマグのじゃらじゃら音が気になったのでこんなアイテムを作ってみました!
パーツはプラ版にスチロール(この前作って撮っていた奴)とスプリングをつけただけの簡単なものですが、これがまた効果抜群なわけですw
実際に弾を入れて試してみましたがなかなかです!ただし総弾数が少なくなるのでご注意を!
それでも3000発位は入るので必要ならスチロールの厚さを変えるといいと思います!
スプリングは外側に付けないとちゃんと給弾されませんのでだいたいこれくらいの位置がいい感じです
ちなみに左端は弾を入れやすいように3センチくらい開けて有ります。