QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
じゃがーニン
ブラクラの影響かやたらソビエト軍装備に魅了されてるサバゲーマーです

アフガン戦装備でよく突撃して死んでいるサバゲーマーがいたら多分それが私ですw

※このサバゲーマーはサバゲーは勝敗ではなくいかにネタに走れるか以外に興味がない変態ですw

2014年08月20日

C86は無事に終了



C86に参加された全ての同志の皆さんお疲れ様でした!!
そして一緒に写真を取ってくれたレイヤーの皆さんありがとうございました!!

今回も毎度おなじみのMGS3の敵兵やってきました!!

今年の夏コミは熱かったですが、去年ほど熱くはなく比較的参加しやすい夏コミであったと思います。
噂では今年は熱中症での救急搬送が無かったそうな・・・よきかな、よきかな

とりあえず初日は私と八雲氏、猿野氏の三名で敵兵三人衆をやり、途中でスネークさんが二人合流してのプチMGS祭りをやってきました!
その証拠写真はこちら

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

スネークさんのクオリティが高くて我々敵兵一同脱帽でしたw
また、冬コミでご一緒できればうれしく思います!!

そして翌日無理しない程度に会場で合流した糸さん、カラスミさん、八雲さん、猿野さんと上野の居酒屋へGO!!
そろそろ帰ろうかと言う時になってじゃがーニン氏が原因不明の吐き気に襲われ大変でしたとさ(ちゃんちゃん)


さてさて二日目ですが、この日は今年の冬のワンフェスで会ったアントニー氏と朝の西方面待機列に並んだわけですが、ここでちょっとしたアクシデントが起こったわけです。

もう、説明したらとんでも無いことになるので割愛しますが、アントニー氏に「流石人の心を持たぬKGBですな。」と言わしめる働きをしたじゃがーニンさんでした。とだけ言っておきましょうw
※一応ですが、非情(非常識)な行動は一切取ってませんのでご注意を
朝の待機列だけはGRUのじゃがーニンではなく、KGBのじゃがーニンとして並んでいましたw

まぁ、それは言いとして二日目は同志やんぴん氏と一緒に頑張って敵兵の本領ここにありと言う感じで頑張ってきちゃいました!
そして途中初日にご一緒したスネークさんと遭遇!企業横のコスプレエリアでエヴァさんと遭遇!これはもうね、写真撮るしかないでしょう!!!
そしてスネークさんの持てっぷりと言ったら・・・・・・青!が赤!に突然変色しちゃうくらいシット!!しちゃいましたよww

それではその敵兵の躍動感ある活躍をご覧いただこう

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

いかがでしょうか。
二日目も多くのレイヤーさんとご一緒できて、感動の一言に尽きる1日でした。
ブラクラ合わせの写真で飛び入りでご一緒させていただき主催の橘さんありがとうございました!!


そして運命の3日目
この日は、夏のワンフェスで会った方からミリタリー合わせに誘われていたので、そちらにお邪魔してきました。

総勢で13名前後位の大所帯で、演技やらネタ写真やら捕虜の尋問やらをして楽しいひと時を過ごさせてもらいました!

そんでもって重要なのが同じロシアな同志たちとMGS4の敵兵さん、MGSシリーズのコスの方たちの出会いですね。
色々と写真ご一緒していただいて、ありがとうございました。
またどこかの戦場でご一緒したときは是非よろしくお願いします!!

とりあえず写真はこちらに

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了
※有明鎮守府、駆逐艦隊護衛の図

C86は無事に終了

C86は無事に終了


マトリックスをRPGでやってみたシリーズとRPGで葉巻に火をつけてみたシリーズ
C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

C86は無事に終了

有明で一番ホモイ修羅場
C86は無事に終了

C86は無事に終了

さてさて色々とネタの多い三日目でしたが、正直もう少し皆さんとネタ写真を撮って遊びたかったです・・・・・。
三日目は他の日より1時間会場の時間が短いので、あっという間に終了の時間になってしまいますね・・・・・・。

とりあえず、今回ご一緒した多くの同志の皆さんありがとうございました!!
次の冬コミではもっとネタを揃えて盛り上がりましょう!!






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
キャラホビ行ってきちゃいました。
なんかワンフェス行ってきちゃった
気がついたら新年が明けていた!
最終日お疲れ様でした!
初日、二日目終了
PPshのマグポーチを買ったお話とコミケのお話
同じカテゴリー(イベント)の記事
 キャラホビ行ってきちゃいました。 (2014-08-25 01:20)
 なんかワンフェス行ってきちゃった (2014-07-29 22:14)
 気がついたら新年が明けていた! (2014-01-06 18:48)
 最終日お疲れ様でした! (2013-12-31 21:56)
 初日、二日目終了 (2013-12-30 23:25)
 PPshのマグポーチを買ったお話とコミケのお話 (2013-12-27 02:59)
Posted by じゃがーニン at 00:08│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
相変わらず面白いなぁ(笑)
Posted by 十兵衛軍曹 at 2014年08月20日 10:16
少し遅くなりましたが、コミケ、お疲れ様でした。2日目はお世話になりました。

ミリタリー系、特にMGS系のコスプレイヤーさんを探したり見たりするのが私のコミケにおける盛大な楽しみの一つです。じゃがーさんのように、いつも安定のキャラクターでありながら、ご参加の度に新しいポーズやアイデア(今回は「敵兵セット」の看板)や他の参加者との共演写真があると、拝見するこちらとしては、毎度 ワクワクしますよね!

これからも、活動のご発展を願っています!
Posted by AKs62 at 2014年08月21日 00:04
コメントありがとうございます。

回を重ねるごとにいい意味で悪化してきてますねw
Posted by じゃがーニンじゃがーニン at 2014年08月25日 01:26
コメントありがとうございます。

当日は色々と写真を撮っていただいた上にその写真データを送っていただきありがとうございました。

AKs62さんの様な方の楽しみに貢献できていると思うと敵兵コスをやっていてよかったな~と思えます!

私自身、まだまだレイヤーとしてはヒヨッコなので精進しなくてはいけないことだらけですが、これからも皆さんがいい意味で笑ってくれるような敵兵めざしてがんばりますw
Posted by じゃがーニンじゃがーニン at 2014年08月25日 01:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。