QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
じゃがーニン
ブラクラの影響かやたらソビエト軍装備に魅了されてるサバゲーマーです

アフガン戦装備でよく突撃して死んでいるサバゲーマーがいたら多分それが私ですw

※このサバゲーマーはサバゲーは勝敗ではなくいかにネタに走れるか以外に興味がない変態ですw

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年12月04日

じゃがーニンさん、アフガンへの道

PCのデータを整理していたら色々と懐かしい写真が出てきました。

これはサバゲー始めてから1年くらいたった頃の写真ですね~
装備も今と違って結構適当ですw


この時頑張ってバイトしてTOPのM249のSTDを買ったんだったっけな~
ボックスマガジンまで買えなくて同社のドラムマガジンで運用してたんだよなww

少し装備に凝りだした頃、まだ私がソ連、ロシア装備を始める前の写真
時期的にはアフガン紛争が始まって3~4年くらいたった頃かな・・・・

ちなみに手に持っているのは近所の駄菓子屋に売ってた煙草のパッケージに似せて作ってあるチョコレートですw
今あるのかな?
本当に懐かしいw

そして段々米軍装備に面白みを感じなくなって、旧ドイツ軍に手を出し始める。

そして結構いい加減に集めた国防軍です。

国防軍なのにMP44だったり色々突っ込みどころ満載のドイツ国防軍でした・・・・・。

しかし、これもなんか違うと思いまた別の装備へ・・・・・・。

そこでまた米軍に戻ってみる


でもまぁ一回違うと思ってやめたんだから長続きするわけもないわけでww

そしてブラックラグーンの影響でこのころから本格的にソ連装備を集め始めたりするわけですよ。

そしてアフガンカを買ってみたり、ガスマスクを買ったりした結果


まだ始めたばかりで色々代用、代用で誤魔化していましたw

その代用して色々やった結果がこれ

我ながら恥ずかしいw

そしてそこから色々勉強した結果少しマシになりましたw


ここで私は大きな間違いを犯してしまいます・・・・・。
アフガンカにね常勤服用の肩章とか着けちゃったんですよね・・・・・・・・
しかもね、そのままそれ着ていろんなところに行っちゃったんだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・おぉぉぉぉぉ、恥ずかしい、恥ずかしすぎる!!!!!
その証拠写真もしっかり有っちゃったりするんですよね・・・・・・・・。

うぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーー恥ずかしすぎる!!!
まぁ、でもこれはこれで今ではいい思い出ですよw
コミケで「どうしてアフガンカに常勤用の肩章着けてるんですか?」と指摘され、初めて自らの行為が間違いであることに気付かされました!
余談ですがその指摘してくれた方とは今でも色々と教えていただいています。

このころはまだ装備に関してどがつくほどの素人だったので色々な方に教えてもらったり、資料になりそうな本を買って勉強しましたね~
懐かしい、懐かしいw

そしてそこからしばらくしてアフガン装備から離れ現用のロシアっぽい装備へ

これは完全にゲーム用ですね
マルイのAK47をカスタムしながらの投入だったので、所々に47の面影があります・・・・・・・と言うかストックとハンドガードとフラッシュハイダー以外は47です・・・・・。

そしてアフガン戦装備の知識もそれなりについてきたころにKLMKを実戦配備


さらに無線機を導入してみたり



どうでもいい話ですが、このころ着ていたKLMKですがサイズがワンサイズ小さくて必然的にジャックブーツでの出撃を余儀なくされていましたw

そしてこれが今現在の私

昔と比べると全然違いますね~

アフガン装備のど初期と比べたら雲泥の差です。
装備が完成していくの面白さに魅了されて今に至るわけですが、ここまで来れたのは色々な方の支援があったからだと言えますね。

私にとってアフガン装備は色々な方との交流をするきっかけを作ってくれた、今の私を作ってくれた思い出深い装備です。
これからもアフガン装備は大事にしていきたいと思います!

さて話が大分横道にそれましたが、これが私が歩んできた歴史ですw(私以外にはかなりどうでもいい歴史ですがねw)

ほんと装備ゲーマーってやつは難儀なもんですw
でも装備が完成していく面白さってやつに魅了されてしまったのでこれも宿命ってやつですねw
ほんと装美(揃うと美しい装備と言う意味)ってやつはw

さてまたPCのデータ整理に戻りますかね~  

Posted by じゃがーニン at 01:26Comments(6)雑記