QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
じゃがーニン
ブラクラの影響かやたらソビエト軍装備に魅了されてるサバゲーマーです

アフガン戦装備でよく突撃して死んでいるサバゲーマーがいたら多分それが私ですw

※このサバゲーマーはサバゲーは勝敗ではなくいかにネタに走れるか以外に興味がない変態ですw

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月13日

正気を取り戻した時には

2014年・・・・・新年という事でなんとなく新しい装備を始めようと思いエスグラに行ってきました。

そして店内を色々見て迷った結果、どういうわけかイギリス警察を始めようと思っちゃいましたw
理由は特にないのですが、たまたま着れるサイズの制服などが一通りあったので全部買ってみたと言う感じです。

とりあえず装備をしてみたらこうなりました・・・・・。

これでは間違いなく太りすぎの警官にしか見えないので、春までにはなんとか痩せないと・・・・・。

階級や腰回りの装備など全く下調べしない状況で買ってしまったので、これから色々と調べないといけないのですが、これはこれで楽しみの一つなのでこれから頑張って調べていこうと思います。

  

Posted by じゃがーニン at 21:13Comments(0)雑記

2014年01月13日

正気を取り戻した時には

2014年・・・・・新年という事でなんとなく新しい装備を始めようと思いエスグラに行ってきました。

そして店内を色々見て迷った結果、どういうわけかイギリス警察を始めようと思っちゃいましたw
理由は特にないのですが、たまたま合うサイズの制服などが一通りあったので全部買ってみたと言う感じです。

とりあえず装備をしてみたらこうなりました・・・・・。

これでは間違いなく太りすぎの警官にしか見えないので、春までにはなんとか痩せないと・・・・・。

階級や腰回りの装備など全く下調べしない状況で買ってしまったので、これから色々と調べないといけないのですが、これはこれで楽しみの一つなのでこれから頑張って調べていこうと思います。

  

Posted by じゃがーニン at 21:13Comments(0)雑記

2014年01月06日

気がついたら新年が明けていた!



新年明けましておめでとうございます。

今年も漢じゃがーニン精一杯ネタに走りたいと思いますのでよろしくお願いします!!

さてさて短いながら挨拶はここまでにして一昨日のサバゲーとかその前のコミケのお話でもしましょうかね。

とりあえず時系列的にコミケからと思いましたが、写真の加工が一通り終わっただけで特に書くこともないので最後に写真を載せておしまいにします。

新年の撃ち始めサバゲーの話でもしましょうかね。

じゃーん、じゃじゃじゃーん(スターウォーズのOP的なあれ)
遥か彼方の銀河系・・・・・・じゃ、なーい!!!!!(とあるゲイムの山猫っぽいけどちょっと違うあの人的な)

とまぁ、超が着くほどのつまらんネタはここまでにしてまじめに書きます。(多分)

一昨日、新年一発目のサバゲーに行ってきました!
参戦してきた場所はバトルシティです。2年前位に一回行っただけのフィールドだったので結構変わっているかと思いましたが、意外とレイアウトとか変わっていないものですね~

今回はいつもお世話になっています偽ネコ氏が運営するチーム「Patchwoks」さんにくっついて参加してきました。
皆さん動きが上手くてついていくだけで精一杯でしたよw
そして参加されていた他の方も動きから指示の出し方など上手い方が多かった気がします。
総じて今回の撃ち始めは学ぶことが多いサバゲーでしたね。

そして昼のカレーが美味かった、お代わりしたいくらい美味かった!もうねスネークじゃなくても「もっと食わせろ!」と言っちゃいますよ!

恒例の写真撮影タイム!
題名「警戒中の兵士」


題名「モノクロ兵士」

※ゲーム中の着剣は禁止されていますので休憩中の写真撮影の時などに着けて迷惑にならないように遊びましょう。

題名「銃剣格闘な日々」


今回はコラボデジカメを置いてきてしまったので恒例の土下座シリーズは無しです・・・・。

とまぁこんな感じの1日で楽しいサバゲーでした。(雑
またPatchwoksの皆さんとサバゲーができる日が来ることを祈りつつ新年サバゲーのレポートを終わります。


これより先はコミケの3日目の写真です。

こちらの写真はコミケ会場および別のイベント会場で撮ったものです。写真は撮影許可エリアで撮ったものです。

題名「敵兵二人」


題名「集い」


題名「敵だっ!」


ここからは別のコスプレイベント会場です。
※撮影の許可をとっていない場所での撮影はやめましょう。

題名「敵兵もたそがれます。」


題名「!」


題名「!」


題名「メタルギア両津」


題名「タイーホ」


題名「!青」


題名「困った・・・・。」


以上

コミケと言いこのコスイベ(コスプレイベント)と言い結構楽しめましたw
一昨年の冬から行っているコスイベですが、この会場は良いですね。
メタルギアの写真やミリコスの時の写真を撮るにはおいしいシチュエーションが多いです!1日居ても楽しめちゃうイベントです!
ある方から場所は極秘事項扱いでとお願いされているので場所は言えないのが残念です・・・・・。
※コスイベはコミケ期間中のみ開催中だそうです。

次この会場に行くのは夏コミ後か・・・・・・・まぁそれまで時間もあるしネタを仕込むか~次は何のネタを仕込むか悩むな・・・・・




  

Posted by じゃがーニン at 18:48Comments(0)雑記イベント

2013年12月31日

最終日お疲れ様でした!



C85無事に終了しました!!
参加された同志の皆さん、お疲れ様でした!!

今回もMGS3の敵兵でしたが、まぁ外国の方に人気でしたね~
流石、国際的に人気なゲームなんだと改めて認識しましたw来年の夏も敵兵で行きますので、見かけたら声掛けてみてください!

そして近くのイベント会場でもコミケで撮れなかった面白い写真を撮ってみたり楽しかったですw

とりあえずコミケでの写真はこちら







他にもたくさん写真撮ったのですが加工が間に合わないので今回はここまで
次からはイベント会場で撮ったものです。
※写真は撮影許可エリアで撮ったものです。









ここからはメタルギア両津









某イベント会場を占拠していたGRU兵士は無事に検挙されましたw

では皆さん2013年色々とありましたが、また来年もじゃがーニンをよろしくお願いします!

それではよいお年を!!

  

Posted by じゃがーニン at 21:56Comments(6)イベント

2013年12月30日

初日、二日目終了

冬コミに参加された全参加者の皆さんお疲れ様でした!!

寒い寒い待機列から始まり本当にお疲れ様です。

まだコミケは1日残っていますが、皆さん怪我等ないように気をつけて最後の日まで戦いましょう!


というわけで初日、二日目の写真をいくつかあげます!

お約束






別のイベント会場にて
※これは会場の撮影許可エリアです。



二日目




美人な方とご一緒するのはとても緊張しましたが、本当にいい写真がとれてじゃがーニンさんは感動です!
一緒に写っていただいたお二方ありがとうございました!!
まだまだ寒い日が続きますが、風邪などに気をつけて頑張ってください!


これはストパンの赤ズボン隊のルチアナ少尉ですね!
実は結構好きなキャラではあるのですが、なかなかやっている方を見たことが無いので見たときは感動して思わず声をかけてしまいしましたw
本当に写真を一緒に取ることができて感謝です!

まだまだ写真を撮りたかったのですが、今回は諸事情によりコミケあまり撮ることができませんでした・・・・・。
だから近くのイベント会場に強襲かけて写真撮ってきました!

※これは会場の撮影許可エリアです。



MGS3の敵兵合わせでご一緒した方です!





さてさてこんな感じの写真を撮りまくってきましたが、まだまだ撮り足りないので明日も強襲して撮ってこようと思います!

それでは皆さん、体調等に気をつけて楽しいサバゲーライフ、装備ライフを楽しみましょう!
  

Posted by じゃがーニン at 23:25Comments(0)イベント

2013年12月27日

PPshのマグポーチを買ったお話とコミケのお話


敵の増援兵の謎のポーチはPPshのマグポが近い形だったので、早速ヤフオクで落札しました!

しかしまぁよく考えてみたら、シカゴに行けばあったんじゃないかと思ったんですよね。

思っただけならいいのに何を考えたのかお店まで行っちゃったんですよね・・・・・・
(賢い方ならこの時点でフラグが立ったのはお気づきだろう)

まぁ安かったらさ・・・・・・買っちゃうしかないよね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

写真はまだ撮ってないですが買っちゃいましたよw
しかも二つ・・・・・ヤフオクで買ったのと合わせて無駄に3つも買ってしまった・・・・・・(1個は欲しいと言う方がいたので譲りました)

あぁ・・・・・俺何やってんだかな~

まぁ起こったことを悔いても仕方ない!
これはこれとして反省しよう!次に生かすかは別として・・・・・・・・

さて、敵兵の準備も残す作業も!とZの塗装のみ。
今日午前中に塗料を買ってきて一気にやってしまおう!

コミケ楽しみだな~~~

当日はおそらく三角形の下の広場か、西館の企業の下の駐車場の広場に居ると思うので余裕がある方は探してみてください!



今回はチェストリグが真っ黒だったり、頭の上の!が赤か青か?かZのどれかだったりちょこちょこ違いますので写真は参考までにと言う事でw



前から「動くな!」と声掛けてみてください。後ろからだ悪戯だと判断して99%無視します。

たまにこの格好だと調子に乗って後ろから「動くなっ!」と言って行く方がいるのですが、振り向いて誰も居ないって結構むなしいんですよ。

やりたいときは言ってくださればやりますので、ひとこと「動くなっ!」をやりたいんですが良いですか?と声掛けてくださいね!
あと、終わった後は一声かけてくれないといつまでやったらいいのか分からないので適当に声掛けてください!

それでは会場でお会いしましょう!

  

Posted by じゃがーニン at 02:59Comments(0)イベント

2013年12月26日

今回は増援のショットガン兵もやります。


早いものでもう2013年も終わりですね~

まだサバゲーが残っている方も、そうでない方も、それ以外の戦場が待っている方も皆さん体に気をつけて頑張りましょう!!と言いつつ今週の日曜日に急性胃腸炎で大変だったのは内緒

本当にこの時期は手洗いうがいはこまめにやらないとダメですね~

あとレーションとかの拾い食いとかもダメですよ~
もしかしたら蛇のおじさんが腐ってるから捨てた奴かも知れないです(切実)

さてさて、3日後には年内最後の大決戦、コミックマーケット85が開催されますね!
今回は角川が3軍引き連れて着たりとか何やら大変なようでございます。
あと毎度おなじみの「なのは」が今回は出店しないとかなんとか風のうわさで聞きましたから他の企業とかサークルはその分混むんでしょうかね~
まぁ、なのは出店の有無も確認したわけではないので気になる方は調べてみてください。

今回もおなじみのMGS3の敵兵で行きます!

今まではアフガン装備を代用で使ってきたので敵兵もどきだったのですが、今回は色々と使う装備を買い集めたので大分MGS3の敵兵に近い装備になりました。
(※完全再現は装備の型は同じでも大きさ等がまったく違ったり、シャベルなどは危険なため自主規制で持ち込まないため不可能なのでご了承ください。)

そして今回は秋葉原の某ショップであれを格安で手に入れたのであの兵士をやってみたいと思います。

まぁ何を買ったのかというと・・・・ズバリ、イサカM37ソードオフ木製パーツ換装済み(マガジンしきじゃないので多分旧タイプ)です!
いや~他の中古ショップでNEWのM37ソードオフがあったのですが、いかんせん持ち合わせが無くて「5000円切ってたら即買うんだけどね~」と言ったらどうやらそれがフラグだったようで、二件目に行った中古ショップで見事フラグ回収しちゃいましたw

だって・・・・ジャンク品と書いてあったけど普通に使えたし、木製パーツに換装してあって4500円だったら買うしかないじゃない!!!!




それに、これは買えと言うサンタさんのお告げだから仕方ないじゃない!

まぁ、それで話を戻すと買ったらねやるしかないよね!
増援の兵士!!!!!


とりあえずやるためにはこの兵士がどのような装備をしているのか調査をしたわけですよ。

調査のためにPS3を起動させてMGS3をレッツプレイ!

蛇のおじさんを操作して早速敵兵に発見される!
「おぉ!来た来たショットガンナー!とりあえずお休みなさい」

ショットガンナーはねってしまった。

さて早速何をつけているのか調べさせてもらおうかしらね~

数分後

「やべ・・・・増援兵装備わけわからん・・・・何このポーチ?しかもなんか無線持ってるよ・・・・・・。後ろには小さいマップケースと思われるもの持っているし。シャベルは・・・・これは会場だと危ないからいいや。」

結果
やるためにはまず謎のポーチとマップケース黒、無線機が必要でした。
大半の装備は一般兵と同じでしたが、上記の装備は時間が無い今では揃うか微妙だったのでとりあえず無線は諦めて謎ポーチとマップケース黒をなんとかしようと思います。

と言うのが一昨日の話夜の話

昨日は取り合えず謎ポーチはソ連の何に使うのか分からないけどそれっぽい形のポーチがヤフオクに流れていたので落札。後は家に来るのを待つだけ。

そしてマップケースに関しては持ってたソ連のマップケースを靴墨で黒に塗ろうと思いましたが、うまくいかなかったのでこれは諦めて茶色のまま行きます。

とりあえずなんとかポーチが間に合ってくれればできる!最悪届かなければレネードポーチを代用でつけてなんとかする!!
28日までに着いてくれ!!頼むぞ!!

というわけで増援のショットガン兵は解決

一般兵に関しては眠っている兵士のZを作っておしまい!
これ自体は板を切ってやるだけだから15分もあれば終わるな。

27日までにはなんとか全準備等々は終了するかな・・・・というか終了させないと・・・・・・。


RPG7も持って行くかは全準備が終わってから考えよう!

ではコミケに参加される皆さん、もし余裕があったらMGS3の敵兵装備の私を探してみてください!

そして今回はコミケに参加されないと言う方は年明けの報告を楽しみにしていてください!


  

Posted by じゃがーニン at 02:59Comments(0)イベント

2013年12月20日

AKユーザーの、AKユーザーによる、AKユーザーの為のお祭り





ようこそ同志諸君。この祭りはAKユーザーなら参加するべきイベントである。

同志諸君の自己犠牲に徹した献身的な英雄行為に期待する。

・・・・・さてさて偉そうな書き始めですが、来年のイベントのお知らせです。

去年参加させていただいたAK祭りですが、来年その第2回が開催されるそうです!

そして今回は結構有名どころのショップさんも出展されるようです!
うーむ、軍資金がいくらあっても足りませんね~

誰か私に100万ユーロくれませんかねwww
まぁそれは冗談として・・・・・・・(多分冗談だと思う)

このお祭り古今東西様々なAKが見れます。
レアな一品も見れるやもしれません!

AKユーザーならぜひ参加してくださいね!参加しなかったらシベリア送りだからっ!





気になる詳細はこちら
http://akfeast.militaryblog.jp/e500677.html


  

Posted by じゃがーニン at 17:27Comments(2)告知!!!

2013年12月15日

2013年撃ち納め

久々のサバゲーで全身筋肉痛のじゃがーニンです。

2か月ぶりのサバゲーで大はしゃぎしすぎましたね・・・・・・・
特に腕が筋肉痛でヤバいです・・・・・

トレーニングサボってたからのそつけですねw


とりあえず昨日はデザートユニオンの貸切に参加させていただきました!
実にすばらしいフィールドですね~
正直アフガン装備サバゲーの会場こっちにしてもいいくらい素晴らしいと思いました。
もし、第2回アフガン装備サバゲーをする機会があったらこっちでやりたいと思います。

今回はデザート・・・甘味じゃなくて砂漠のデザートと言う事だったので久々にアフガン装備を引っ張りだして着てみました。


ちょっと前に海軍歩兵のベレーも手に入ったので今回のかぶり物は黒ベレーです
襟章が空挺軍のままだったのは内緒・・・・・・

そして今回あまりにもゲームが楽しすぎて写真を少ししかとりませんでしたw

何枚か紹介していきましょう。

題名「冬サバゲー」


題名「旅行」


題名「もめる兵士」


題名「警戒中」


題名「検問」


題名「ドゲザーズ」


とまぁこんな感じで写真を撮ってきましたw

なんか毎度恒例の土下座シリーズですが、やるたびに人が増えていきますねw
前回までだいたい2人くらいだったのですが、今回は4人でしたw
しかしこれ私が誘ってやったわけではなく写真撮っていたら「俺も!!」と言ってくださって勇士で参加してくれたんですよね
本当にサバゲーマーはノリがいい人が多いですねw

そしてこれが今回の1番の自慢写真





前回買った1PN34を戦場に投入してい見ました!と言ってもゲーム会終了後のちょっとした時間に使っただけなのでサバゲーには投入していませんw
まぁ昼間だから暗視装置なんて邪魔なだけですし、壊れたら事なので付けなかったというのもありますがw

今回も前回同様にとても楽しい1日を過ごさせていただきました。
また機会がありましたら是非参加させていただきたいですね!

そして2013年の私のサバゲーはこれで終了となります。
まだまだ参加したかったですが、年内の軍事予算の関係上これが最後です。

残す戦は年末の大決戦
コミックマーケット・・・・・通称コミケです!

また例によって例のごとくMGS3の敵兵の格好でいますので、見つけた方は是非後ろからではなく前から「じゃがーニン、動くな。」と声掛けてみてくださいw

※頭の上のやつは「!(青又は赤)」か「?」か「Z」のどれかをつける予定
後ろから「動くな」と言われても99%の確率(冗談抜き)で無視しますのでご注意ください。

まだ年内にサバゲーが残っている方は怪我などに気をつけて楽しんでください!そして年内もうサバゲー終わったよ!と言う方はお疲れ様でした!
そしてコミケが残っている方はお互いに頑張りましょうw

それでは!!


  

Posted by じゃがーニン at 16:26Comments(0)雑記

2013年12月11日

東京冬の陣


今年も残すところわずかとなりましたが、やってきましたよこの時期が・・・・・・。
年末最後の大決戦!!!

コミックマーケット85!!!!!!

来たよ、来たよ!!!!

今年の夏はMGS3の敵兵合わせをやったりしました


ちょっと顔が違うのは気にしないでくださいww



※これは別のイベント会場




仲間内ではすっかりおなじみのこの装備ですが、今回もMGS3の敵兵やります!!!




今回は前回出せなかった「?」と「Z」を出そうと思います!!
※Zは現在作成中


3日間ともこの格好で居ますので、是非皆さん探してみてください!!


  

Posted by じゃがーニン at 08:49Comments(0)イベント

2013年12月11日

85式チェストリグを買ったお話

81式チェストリグかと思って買ったら85式チェストリグでびっくりしたと言うお話。

はじめ良く見ないで「ラッキー81式あった!」と購入

その後帰宅して良く見てみると、なにやらポケットが小さい・・・・・。





調べてみるとこれは85式チェストリグと言うものらしい。

いやはやこんな珍品が出てくるとは・・・・・
流石中田商店!!

しかしまぁこれ使い道が無いww
やっぱりUZI買うしかないのか・・・・。

このまえAKM買ったばかりなのに・・・・・・。

さ、探すだけなら大丈夫だよね!きっと大丈夫・・・・。多分大丈夫・・・・・・・。


  

Posted by じゃがーニン at 08:20Comments(0)雑記

2013年12月04日

じゃがーニンさん、アフガンへの道

PCのデータを整理していたら色々と懐かしい写真が出てきました。

これはサバゲー始めてから1年くらいたった頃の写真ですね~
装備も今と違って結構適当ですw


この時頑張ってバイトしてTOPのM249のSTDを買ったんだったっけな~
ボックスマガジンまで買えなくて同社のドラムマガジンで運用してたんだよなww

少し装備に凝りだした頃、まだ私がソ連、ロシア装備を始める前の写真
時期的にはアフガン紛争が始まって3~4年くらいたった頃かな・・・・

ちなみに手に持っているのは近所の駄菓子屋に売ってた煙草のパッケージに似せて作ってあるチョコレートですw
今あるのかな?
本当に懐かしいw

そして段々米軍装備に面白みを感じなくなって、旧ドイツ軍に手を出し始める。

そして結構いい加減に集めた国防軍です。

国防軍なのにMP44だったり色々突っ込みどころ満載のドイツ国防軍でした・・・・・。

しかし、これもなんか違うと思いまた別の装備へ・・・・・・。

そこでまた米軍に戻ってみる


でもまぁ一回違うと思ってやめたんだから長続きするわけもないわけでww

そしてブラックラグーンの影響でこのころから本格的にソ連装備を集め始めたりするわけですよ。

そしてアフガンカを買ってみたり、ガスマスクを買ったりした結果


まだ始めたばかりで色々代用、代用で誤魔化していましたw

その代用して色々やった結果がこれ

我ながら恥ずかしいw

そしてそこから色々勉強した結果少しマシになりましたw


ここで私は大きな間違いを犯してしまいます・・・・・。
アフガンカにね常勤服用の肩章とか着けちゃったんですよね・・・・・・・・
しかもね、そのままそれ着ていろんなところに行っちゃったんだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・おぉぉぉぉぉ、恥ずかしい、恥ずかしすぎる!!!!!
その証拠写真もしっかり有っちゃったりするんですよね・・・・・・・・。

うぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーー恥ずかしすぎる!!!
まぁ、でもこれはこれで今ではいい思い出ですよw
コミケで「どうしてアフガンカに常勤用の肩章着けてるんですか?」と指摘され、初めて自らの行為が間違いであることに気付かされました!
余談ですがその指摘してくれた方とは今でも色々と教えていただいています。

このころはまだ装備に関してどがつくほどの素人だったので色々な方に教えてもらったり、資料になりそうな本を買って勉強しましたね~
懐かしい、懐かしいw

そしてそこからしばらくしてアフガン装備から離れ現用のロシアっぽい装備へ

これは完全にゲーム用ですね
マルイのAK47をカスタムしながらの投入だったので、所々に47の面影があります・・・・・・・と言うかストックとハンドガードとフラッシュハイダー以外は47です・・・・・。

そしてアフガン戦装備の知識もそれなりについてきたころにKLMKを実戦配備


さらに無線機を導入してみたり



どうでもいい話ですが、このころ着ていたKLMKですがサイズがワンサイズ小さくて必然的にジャックブーツでの出撃を余儀なくされていましたw

そしてこれが今現在の私

昔と比べると全然違いますね~

アフガン装備のど初期と比べたら雲泥の差です。
装備が完成していくの面白さに魅了されて今に至るわけですが、ここまで来れたのは色々な方の支援があったからだと言えますね。

私にとってアフガン装備は色々な方との交流をするきっかけを作ってくれた、今の私を作ってくれた思い出深い装備です。
これからもアフガン装備は大事にしていきたいと思います!

さて話が大分横道にそれましたが、これが私が歩んできた歴史ですw(私以外にはかなりどうでもいい歴史ですがねw)

ほんと装備ゲーマーってやつは難儀なもんですw
でも装備が完成していく面白さってやつに魅了されてしまったのでこれも宿命ってやつですねw
ほんと装美(揃うと美しい装備と言う意味)ってやつはw

さてまたPCのデータ整理に戻りますかね~  

Posted by じゃがーニン at 01:26Comments(6)雑記

2013年12月02日

することが無い・・・・・。

就職活動、退職手続き以外することが無く暇を持て余してるじゃがーニンです。

仕事してるときは休みが欲しいと思っていましたが、いざ休みになるとこれが困ったことにすることが無くて暇を持て余してしまうんですよね~
やることと言っても面接に受けに行ったり、退職の手続きをするくらいでそれ以外にすることがあまり無い現実・・・・・

久々に区営のトレーニングセンターにでも行って体を鍛えようと思う今日この頃

さてさてそれは別にいいとして、今回はこの前買った1PN34をLCTのAKS74Nに取り付ける作業をしました。(さっきすることが無くて暇だと言ったな・・・・・あれは嘘だ。)
まぁ、作業と言ってもレイルを2mmほど切っただけなんですけどね~(遠い目

私の持っているLCTのAKっ娘はそのくらいの加工ですんだだけど、もしかしたら他の機種(LCT製)だともっと加工が必要かもしれませんのでご注意を!

そしてあまりに暇だったのでアフガンカを出して、アフガン装備を引っ張り出して、カメラを出して、部屋片付けて(ほとんど片付いていないですが・・・・)写真を撮ってみました。


ほんとはジャックブーツじゃなくて黒のジャングルブーツを履く予定だったのですが、泥汚れがひどかったので急遽ジャックブーツに変更しました。
なんかトリガーに指がかかっているように見えてしまうな・・・・・今度撮るときは人差し指はもっと上にしておこう

とりあえず今月の14日のサバゲーはこれで行こう!
ほんとはAKS74NじゃなくてAKS74UNで行きたいがそこは1PN34に絡みもあるから我慢だな・・・・・
まぁ、LCTのクリンコフのフロント譲っちゃったからまた買わないといけないんだけどね!!!!!!!!

あぁ~久々のサバゲー楽しみだわ~

  

Posted by じゃがーニン at 01:28Comments(0)ソビエトな装備

2013年11月27日

ぱんぱかぱーん!

本日例の物が到着しました!!!!!!!




うむ、箱の大きさ的にはAK74Mのストックを折りたたんだ状態より少し大きいくらいのようです。


そんでもって箱を開けて中身を出す。




おぉ!!
(この段階で興奮しすぎて鼻血が出たのは内緒w)


ウヒョーーーーーーーーッ!!!!こいつぁ、すげーーーー!!!



うーむ、早くAKにつりつけたいがまだ付属品のチェックだ・・・・・・



取説とか
うむ、全く読めんw
とりあえず挿絵を見て判断するしかないか。
今度ロシア語ができる人に相談しよう。


さてさてお待ちかねのAKに取り付けです!!!

とりあえず現段階では加工が必要ですが、私が所有しているLCTのAKSにはちょっと削るだけで付きそうです。
ただKSCのAK74Mには大規模な加工が必要な感じです。





いやはやこれは素晴らしい!

使用方法がまだ完全には分からないので、取説とか他に紹介している方のブログ等を参考にして行こうと思います!!

しかしこれは素晴らしい。
単三電池二本で動くのもうれしいw

今度夜どこかに遊びに行くときにもっていって使ってみよう!!



  

Posted by じゃがーニン at 20:57Comments(4)ソビエトな装備

2013年11月25日

じゃがーニンさんはご乱心のようです

えぇとですね、タイトルの通りじゃがーニンさんはご乱心の様子で、とうとう1PN34を買ってしまいました。

写真はイメージです。



退職金の一部とかボーナスの一部とかその他もろもろを投入して買っちゃいました。
とりあえず届いたら色々紹介したいと思いますが、その前にロシア語の取扱説明書と戦わなくてはならないです・・・・・。

これが手元に届けば第9中隊でリョシャとコンサートをするシーンの1PN34きAKSを再現できます!!

来月のサバゲーはアフガン装備でこれを装備して遊んでみようと思います!!
もちろん昼間なので起動はさせませんがw

いやー、楽しみだな~早くサバゲーしたいな~!!!



以上久々のアフガン装備ネタでしたw

  

Posted by じゃがーニン at 17:40Comments(2)ソビエトな装備

2013年11月22日

サバゲーしたい!!!!!


またまた久々の更新ですね~

ここ最近、退職手続きやら再就職のために採用面接受けたりと中々多忙な日々を過ごしていました・・・・。

とりあえず現在の会社は12月下旬に退職、1月中旬から新しい会社で働くことになったのですが正直まったくに未経験の仕事なので上手くやっていけるか心配です・・・・

今の生活を維持できるのか、周りの人とうまくやっていけるのか心配ごとが多くて毎日ストレスで暴飲暴食な日々が続いています・・・・。

ただこんな不安な事を思いつつも「いざその状況になったらやるしかない、まったく未知の世界の事を考えるのだから不安なのは当たり前。逆に考えるんだ。俺ならできる、やるしかない!!未知の世界がなんだっ!!結局仕事なんざ覚えるまでが大変なだけだ!!覚えてしまえば楽になる!!」と言い聞かせて頑張っています。

しかし、あれですね
10月にマイナー装備の貸切やっていらいサバゲーに行けてないのでそろそろサバゲーに行きたいですw



サバゲーに行って気の合う同志の皆さんと子供のようにはしゃぎまわりたいです!!!



サバゲーをすることで私の心は浄化される!!サバゲーは心の安定剤なのです!!!



ビバッ、キューバ!!!!!
じゃなかったビバッ、サバゲー!!!!




ここで大事なお知らせ。

スマホを見ながらの運転は


思わぬ事故の原因となります


絶対にやめましょう


以上、某フィールド内に止まっている車にぶつかったじゃがーニンおじさんからのお願いでした。


  

Posted by じゃがーニン at 22:15Comments(2)雑記

2013年11月02日

世界が滅亡の日のおしらせ


世界が滅亡の日の参加応募締切が発表されましたのでこちらでもお知らせします!

応募の締め切りは『11月20日』です。

なおこちらはイベントの告知をしているだけなので、参加表明は下記のURLからアクセスして参加表明をお願いします。

世界が滅亡の日URL:http://zsu23.militaryblog.jp/  

Posted by じゃがーニン at 22:45Comments(0)告知!!!

2013年10月29日

世界が滅亡の日





普段お世話になっているロシア軍装備の方が、今回 「世界が滅亡の日」という名前の 貸切ゲームを行うとのことなのでこちらのブログでも紹介をさせていただきます!!



「NATO軍とワルシャワ条約機構軍が全面対決したら、どうなってしまうんだろ?」そんなコンセプトで考えた構想のサバイバルゲームです。

以下はミリブロの世界が滅亡の日特設ブログより抜粋した内容を簡単にまとめたものです。
詳しくはこちら:http://zsu23.militaryblog.jp/

開催場所
デザートストーム川越

開催日時
開催日程11月24日(日曜日)

参加費用
参加費4000円人数次第では減額なる場合があります
またデザートストーム川越の会員様はさらに500円の割引になります
弁当代300円



完全エントリー制
参加人数34名
両軍合わせて70名です


参加規程など
年代設定
1960年代から2000年代現在


NATO参加勢力
アメリカ合衆国、イギリス、フランス、カナダ、ドイツ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、アイスランド、ノルウェー、イタリア、ポルトガル、ギリシャ、トルコ、スペイン


WTO ワルシャワ条約機構
ソビエト、ロシア、ウクライナ、ブルガリア、ルーマニア、東ドイツ、ハンガリー ポーランド、チェコ

※レッドフレクター ブラック装備のアルファの参加はOKにします しかしマルカムのアルファの参加はご遠慮下さい
※混在を避けるためチェコスロバキアではなくチェコ軍限定にします 。


なかなか面白そうなイベントなので予定が空いている同志の皆さん参加してみてはいかがでしょう?
  

Posted by じゃがーニン at 17:18Comments(0)告知!!!

2013年10月25日

アフガン装備サバゲーの規定更新




ようやくアフガン装備サバゲーの内容も固まってきたので参加要項を更新しました!!
http://afghan.militaryblog.jp/

いや~ここ2か月ほど写真とにらめっこしたり、各先生方に意見を聞いて回ったり、自分で資料を買いあさって調べてみたり結構大変でした・・・。

でもこの大変なのが結構面白かったりするんですよね~

文化祭とかも実際開催中より準備の時が一番面白い的な奴ですねw

まだ追加が必要な事とかも有ると思いますが、開催できるように頑張りますので皆さん楽しみにしていてください!!

そして写真を探していたらアフガン戦当時のバラライカさんが・・・・・・・(嘘)
  

Posted by じゃがーニン at 04:26Comments(0)貸切ゲーム

2013年10月19日

突然ですが、あれ欲しい!!


とりあえず今無性に電動ガンのUZIが欲しくてたまりません…

また何で急にUZIなのか…それは私にも分かりません…

ただ無性にUZIが欲しいのです!!
物欲とはなんと恐ろしいのか…私の財政状況は既に崩壊寸前だというのに…

現段階で買えないとわかっていると無性に欲しくなるのです…
絶版になった今市場在庫が消滅するまえに確保しなくては!!

しかし次の給料までは我慢だじゃがーニン!!我慢だ!!耐えるだ!!今は耐えるのだ!!

煩悩よー去れー!煩悩よー去れー!

よし、落ち着いた…
とりあえず在庫有るところを探そう…

さ、探すだけなら大丈夫だよね!?きっと大丈夫だよね!?

と言うわけで無性にUZIが欲しいじゃがーニンさんの特に意味はない日記でした。



題名…検問

2013年の秋頃に埼玉県の某所にて撮影されたもの
この後撮影した記者とPMCの行方は分からなくなっている…

という設定
  

Posted by じゃがーニン at 18:36Comments(0)雑記